User's Manual
本体設定
100
◆ アプリケーションの削除
・ P lay ストアから入手したアプリケーションは、Goog le
P lay 画面から削除することをおすすめします。→
P 1 2 7
・ お買い上げ時にインストールされているアプリケーショ
ンによっては削除できません。また、削除した場合は本
端末をリセットすると復元することができます。
1
ホーム画面で →[本体設定]→[アプリ
ケーション]
2
アプリケーションを選択→[アンインストー
ル]→[OK ]→[OK ]
◆ アプリケーションの無効化
・ アプリケーションの無効化は、アンインストールできな
い一部のアプリケーションやサービスで利用できます。
無効化したアプリケーションはアプリケーション一覧に
表示されず、起動もできなくなりますがアンインストー
ルはされていません。
1
ホーム画面で →[本体設定]→[アプリ
ケーション]
2
アプリケーションを選択→[無効にする]/
[有効にする]
✔お知らせ
・ アプリケーションを無効化した場合、無効化されたアプ
リケーションと連携している他のアプリケーションが正
しく動作しないことがあります。その場合、再度アプリ
ケーションを有効にすることで正しく動作します。
◆ アカウントの追加
1
ホーム画面で →[本体設定]→[アカウン
トと同期]
2
[アカウントを追加]→アカウントの種類を
選択→各項目を設定
アカウントを設定:アカウントを選択→各項目を設定
✔お知らせ
・ 本端末に複数のGoog le アカウントを追加することがで
きます。
・ 表示された画面以外の空き領域をタップすると、キャン
セルの動作になる場合があります。
◆ アカウントの削除
1
ホーム画面で →[本体設定]→[アカウン
トと同期]→アカウントを選択→→[アカ
ウントを削除]→[アカウントを削除]
✔お知らせ
・ doc omoアカウント、F UJ IT S U アカウントは削除でき
ません。
アカウントと同期