User's Manual
本体設定
138
本端末で使用する言語を変更したり、表示フォントや文字
の大きさを変更したりします。
1
ホーム画面で →[設定]→[ 言 語・文 字・入 力 ]
2
各項目を設定
L ang uag e:設定方法→P 1 3 8
スペルチェック:スペルチェックを行うかを設定しま
す。
フォント:設定方法→P 1 3 8
フォントサイズ:文字の大きさを変更します。
現在のキーボード:設定方法→P 3 8
Goog le キーボード:Goog le キーボードの設定をし
ます。
S uperA T OK ULT IA S :設定方法→P 3 9
ドコモ文字編集:ドコモ文字編集アプリの詳細を確認
します。
Goog le 音声入力:設定方法→P 1 3 9
NX !input 韓国語:NX !input韓国語の設定をします。
NX !input 中国語(簡体字):NX !input中国語(簡体
字)の設定をします。
テキスト読み上げの出力:テキスト読み上げに関する
設定を行います。
ポインタの速度:マウスやトラックパッド使用時のポ
インタの速度を設定します。
◆ 英語表示に切り替え
利用する言語を英語に変更します。
1
ホーム画面で →[設定]→[ 言 語・文 字・入 力 ]
→[Lang uag e]
2
[E ng lis h]
✔お知らせ
・
アプリによっては英語表示されません。
・ 日本語表示に戻す場合は次の操作を行います。
ホーム画面で →[S etting s ]→[L ang uag e/T ext/
Input]→[言語]→[日本語]
◆ フォント
表示フォントの種類を変更します。
1
ホーム画面で →[設定]→[ 言 語・文 字・入 力 ]
→[フォント]
2
フォントを選択→[OK ]
✔お知らせ
・
画面によっては、電源を入れ直すとフォントの設定が反
映されます。
・ アプリやWebサイトによっては、フォントの設定が反映
されない場合やフォントが正しく表示されない場合があ
ります。
言語・文字・入力