User's Manual

F-03F_QSG_2kou
メール/ウェブブラウザ
60
Eメールを作成して送信
1
ホーム画面で [メール]
複数のメールアカウントがある場合は、画面上部のアカ
ウントをタップして切り替えます。
2
[作成]
3
[To]アドレスを入力
CcBccを追加する場合は、 →[Cc/Bccを追加]
をタップします。
4
[件名]件名を入力
5
[メールを作成します]メッセージを入力
ファイルを添付する場合は、 →[ファイルを添付]を
タップします。
6
[送信]
お知らせ
メールアカウントを設定していない場合は、画面の指示に
従って設定します。
Gmailは、GoogleのオンラインEメールサービスです。本端
末のGmailを使用して、Eメールの送受信が行えます。
Gmailの表示
1
ホーム画面で Gmail]
受信トレイにメッセージスレッドの一覧が表示されます。
気象庁から配信される緊急地震速報などを受信することがで
きるサービスです。
エリアメールはお申し込み不要の無料サービスです。
最大50件保存できます。
電源が入っていない、機内モード中、Androidバージョン
アップ中(ダウンロード中を除く)、国際ローミング中、
PINコード入力画面表示中などは受信できません。また、本
端末のメモリ容量が少ないときは受信に失敗することがあ
ります。
受信できなかったエリアメールを後で受信することはでき
ません。
Gmail
緊急速報「エリアメール」
F-03F_QSG.book Page 60 Tuesday, October 22, 2013 7:18 PM