User's Manual

F-03F_QSG_2kou
目次/注意事項
20
ドコモminiUIMカードについてのお願い
ドコモminiUIMカードの取り付け/取り外しには、必要以
上に力を入れないでください。
他のICカードリーダー/ライターなどにドコモminiUIM
カードを挿入して使用した結果として故障した場合は、お
客様の責任となりますので、ご注意ください。
IC部分はいつもきれいな状態でご使用ください。
お手入れは、乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭い
てください。
お客様ご自身でドコモminiUIMカードに登録された情報内
容は、別にメモを取るなどして保管してくださるようお願
いします。
- 万が一登録された情報内容が消失してしまうことがあって
も、当社としては責任を負いかねますのであらかじめご了
承ください。
環境保全のため、不要になったドコモminiUIMカードはド
コモショップなど窓口にお持ちください。
ICを傷つけたり、不用意に触れたり、ショートさせたりし
ないでください。
- データの消失、故障の原因となります。
ドコモminiUIMカードを落としたり、衝撃を与えたりしな
いでください。
- 故障の原因となります。
ドコモminiUIMカードを曲げたり、重いものをのせたりし
ないでください。
- 故障の原因となります。
ドコモminiUIMカードにラベルやシールなどを貼った状態
で、本端末に取り付けないでください。
- 故障の原因となります。
アンテナ付イヤホンケーブルについてのお願い
端子は時々乾いた綿棒などで清掃してください。
- 端子が汚れていると接触が悪くなりますので、端子を乾い
た綿棒などで拭いてください。また、清掃する際には端子
の破損に十分ご注意ください。
エアコンの吹き出し口の近くに置かないでください。
- 急激な温度の変化により結露し、内部が腐食し故障の原因
となります。
強い衝撃を与えないでください。また、イヤホン端子や本
体側プラグを変形させないでください。
- 故障の原因となります。
F-03F_QSG.book Page 20 Tuesday, October 22, 2013 7:18 PM