User's Manual

アプリ
84
お店などの読み取り機に本端末をかざすだけで、お支払い
やクーポン券などとして使える「おサイフケータイ対応
サービス」や、家電やスマートポスターなどにかざして情
報にアクセスできる「かざしてリンク対応サービス」がご
利用いただける機能です。
電子マネーやポイントなどをICカード内、ドコモ
nanoUIMカード内に保存することができます。
また、電子マネーの入金や残高、ポイントの確認などがで
きますし、おサイフケータイの機能をロックすることによ
り、盗難、紛失時の対策になります。
おサイフケータイ対応サービスをご利用いただくには、
サイトまたはアプリでの設定が必要です。
おサイフケータイの詳細については、ドコモのホーム
ページをご覧ください。
おサイフケータイ対応端末のご利用にあ
たって
本端末の故障により、ICカード内データ
※1
およびドコ
nanoUIMカード内データ
※2
が消失・変化してしまう
場合があります(修理時など、本端末をお預かりする場
合は、データが残った状態でお預かりすることができま
せんので、原則データをお客様自身で消去していただき
ます)。データの再発行や復元、一時的なお預かりや移
し替えなどのサポートは、おサイフケータイ対応サービ
ス提供者にご確認ください。重要なデータについては必
ずバックアップサービスのあるおサイフケータイ対応
サービスをご利用ください。
1 おサイフケータイ対応端末に搭載されたICカード
に保存されたデータ
2 ドコモnanoUIMカードに保存されたデータ
機種変更前のドコモnanoUIMカードを引き続き使う場
合でも、ドコモnanoUIMカード内データを利用するお
サイフケータイ対応サービスの利用には、おサイフケー
タイ対応サービス提供者のアプリのインストールおよび
設定が必要です。
故障、機種変更など、いかなる場合であっても、ICカー
ド内データおよびドコモnanoUIMカード内データが消
失・変化、その他おサイフケータイ対応サービスに関し
て生じた損害について、当社としては責任を負いかねま
す。
本端末の盗難、紛失時は、すぐにご利用のおサイフケー
タイ対応サービス提供者に対応方法をお問い合わせくだ
さい。
「おサイフケータイ対応サービス」の利
1
ホーム画面で [おサイフケータイ]
初期設定が完了していない場合は、初期設定画面が
表示されます。画面の指示に従って設定を行ってく
ださい。
2
サービスを選択
3
サービスに関する設定を行う
サービスのサイトまたはアプリから必要な設定を行
います。
おサイフケータイ