User's Manual
docomoLIVEUX
55
・ アプリ/ウィジェットをロングタッチしたまま
ホーム画面表示領域へドラッグすると、アプリを
ホーム画面に移動できます。
c ホーム画面表示領域
・ 左右にフリックするとホーム画面のページを切り
替えられます。
・ 上方向にフリックするか、タップするとホーム画
面が表示されます。
d オプションメニュー
きせかえや本体設定などのオプションメニューを表
示します。
e おすすめボタン→P58
f インジケータ(タブごとに表示)
・ 一覧画面の現在表示位置を示します。
✔お知らせ
・
アプリ一覧画面で →[ヘルプ]をタップすると、
docomoLIVEUX操作ガイドを確認できます。
◆ プリインアプリ一覧
@Fケータイ応援団:@Fケータイ応援団のサイトに接
続します。
arrowstheater:「arrowstheater」のサイトへ接続
し、さまざまな映像を体験することができます。
arrowsオススメ:arrowsがオススメする機能を紹介
するアプリです。
Chrome:パソコンと同じようにWebページを閲覧で
きます。
DiXiMPlayer:ホームネットワーク上のテレビ録画番
組や写真、音楽、ビデオをお手持ちの機器で視聴できるア
プリです。ご利用には、Wi-Fi環境が必要となります。→
P170
dブックマイ本棚:ドコモの電子書籍ストアで購入し
たコミック・小説・実用書などの閲覧ができるアプリで
す。また、一部の作品を無料で試し読みできます。
dポイント:dポイントを「確認する」「ためる」「つか
う」ことができるアプリです。
dマーケット:音楽、動画、書籍などのデジタルコンテ
ンツの販売や、ショッピングサイトや旅行予約サイトなど
さまざまなサービスを提供しています。→P82
dメニュー:
「dメニュー」へのショートカットアプリで
す。dメニューでは、ドコモのおすすめするサイトや便利な
アプリに簡単にアクセスすることができます。
→P82
Gmail:Googleアカウントのメールを送受信できま
す。→P77
Google:本端末内やWebサイトを検索します。→
P114
Google+:大量のデータ(メールや連絡先、写真、
Office文書など)を、さらに活用するためのSNS機能を
利用できます。
Google設定:Googleの各サービスの設定をまとめて
行うアプリです。
ICタグ・バーコードリーダー:ICタグやバーコードに
書き込まれた情報を読み取ることができるアプリです。
iDアプリ:ドコモが提供する電子マネー「iD」を利用
するためのアプリです。「iD」を設定したおサイフケータ
イをお店の読み取り機にかざして簡単・便利にショッピン
グができます。→P87
iコンシェル:スマートフォンがまるで「執事」や
「コンシェルジュ」のように、あなたの生活をサポートす
るサービスです。
あなたのスケジュールやお住まいのエリア、現在地に応じ
て、雨雲アラームや鉄道運行情報、おでかけスポットな
ど、毎日の生活に役立つ情報を最適なタイミングでお届け
します。