User's Manual
ご使用前の確認と設定
50
2
目的の操作を選択
画像を編集:ツールをタップして編集操作を行う→
[保存]
・ 画像は、ギャラリーの「Screenshots」に保存さ
れます。
・ 描画ツールで画像に文字や絵などを手書きしたり、
トリミングや拡大/縮小したりできます。
他のアプリと共有:[共有]→アプリを選択→画面の
指示に従って操作
・[共有]の隣に表示されているアプリアイコンを
タップしてもアプリを起動できます。
✔お知らせ
・
ブラウザ表示中にWebページをキャプチャした場合は、
URLの情報も同時に取得されます。URLの情報を共有時
に貼り付けるかどうかは、画像編集画面で →[URL共
有設定]をタップして設定できます。
❖なぞってコピー
画面を指でなぞって選択した文字列を、コピーしたり他の
アプリと共有したりできます。
1
スライドスポットから画面中央へ向かって
指をスライドさせて、[なぞってコピー]領域
で指を離す
・ お買い上げ時は画面の右下隅のスライドスポットに
キャプメモ/なぞってコピーが設定されています。
2
コピーしたい文字列を指でなぞる
認識された文字にマーカーが引かれ、プレビュー表示
されます。
・ プレビューをタップするとキーボードが表示され、
文字を編集することができます。
・ 選択した文字列や背景画像によっては、正しく認識
されない場合があります。
3
目的の操作を行う
文字列をコピー:[コピーする]
・ / をタップして、プレビューの表示/非表示を
切り替えられます。[クリア]をタップすると、文
字列の選択が解除されます。
他のアプリと共有:貼り付け先のアプリを選択
・ 選択した文字列によって、表示されるアプリが異な
ります。
◆ 画面のカスタマイズ
ナビゲーションバーの色、電池アイコン、キーボードのデ
ザインを変更できます。
1
ホーム画面で →[設定]→[ 壁 紙・画 面 ]→[詳
細カスタマイズ]
2
各項目を設定