User's Manual
ご使用前の確認と設定
49
・ セキュリティ解除方法の設定(→P136)によって
は、ロック画面をスワイプ後に認証操作になりま
す。
・ ロック画面の をタップするとカメラが起動しま
す。
・ ロック画面の をタップするとしゃべってコンシェ
ルが起動します。
✔お知らせ
・
お買い上げ時は画面ロックの解除時にお知らせLEDが点
滅します。設定は変更できます。→P120
・ お買い上げ時はロック画面が表示されていても、不在着
信と未読ドコモメールの件数は表示されます。
・ お買い上げ時、ロック画面は約10秒後にスリープモード
になります。
◆ スライドイン機能
画面の端にあるスライドスポット(スライドを始める位
置)から指をスライドすることで、スライドインラン
チャーやキャプメモ/なぞってコピーを呼び出すことがで
きます。
・ スライドイン機能の設定については、「スライドイン機
能」をご覧ください。→P151
❖スライドインランチャー
スライドインランチャーに登録されたショートカットから
アプリを起動します。
1
スライドスポットから画面中央へ向かって
指をスライドさせて、スライドインラン
チャーのショートカットで指を離す
・ お買い上げ時は画面の左下隅のスライドスポットに
スライドインランチャーが設定されています。
・ スライドインランチャーと同時に呼び出される の
位置で指を離すと、スライドイン機能を設定できま
す。
2
目的の操作を行う
❖キャプメモ
表示されている画面をキャプチャして、画像として編集し
たり、他のアプリと共有したりできます。
・ 画面によってはキャプチャできない場合があります。
1
スライドスポットから画面中央へ向かって
指をスライドさせて、[キャプメモ]領域で指
を離す
・ お買い上げ時は画面の右下隅のスライドスポットに
キャプメモ/なぞってコピーが設定されています。