User's Manual
目次/注意事項
17
・卓上ホルダのマグネットは磁石を使用しています。砂鉄
や金属製の異物(クリップなど)が付着していないこと
をお確かめの上、本端末を取り付けてください。異物が
ある場合、柔らかい布などで取り除いてからご使用くだ
さい。
・磁気カードなどを卓上ホルダに近づけないでください。
- キャッシュカード、クレジットカード、テレホンカー
ド、フロッピーディスクなどの磁気データが消えてし
まうことがあります。
・医用電気機器や電子機器などの磁力の影響を受ける場所
の近くでは使用しないでください。
・落としたり、重いものをのせたり、強いショックを与え
たり、圧力をかけないでください。故障の原因となりま
す。
・付属のアタッチメントを無理に取り外そうとすると、指
や爪などを傷つける場合がありますので、ご注意くださ
い。
・卓上ホルダは、必ず付属のアタッチメントを取り付けて
充電してください。アタッチメントを取り付けないで卓
上ホルダに本端末を取り付けても充電できません。
◆ ドコモnanoUIMカードについてのお願い
・ドコモnanoUIMカードの取り付け/取り外しには、必
要以上に力を入れないでください。
・他のICカードリーダー/ライターなどにドコモ
nanoUIMカードを挿入して使用した結果として故障し
た場合は、お客様の責任となりますので、ご注意くださ
い。
・IC部分はいつもきれいな状態でご使用ください。
・お手入れは、乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭
いてください。
・お客様ご自身で、ドコモnanoUIMカードに登録された
情報内容は、別にメモを取るなどして保管してくださる
ようお願いします。
- 万が一登録された情報内容が消失してしまうことが
あっても、当社としては責任を負いかねますのであら
かじめご了承ください。
・環境保全のため、不要になったドコモnanoUIMカード
はドコモショップなど窓口にお持ちください。
・ICを傷つけたり、不用意に触れたり、ショートさせたり
しないでください。
- データの消失、故障の原因となります。
・ドコモnanoUIMカードを落としたり、衝撃を与えたり
しないでください。
- 故障の原因となります。
・ドコモnanoUIMカードを曲げたり、重いものをのせた
りしないでください。
- 故障の原因となります。
・ドコモnanoUIMカードにラベルやシールなどを貼った
状態で、本端末に取り付けないでください。
- 故障の原因となります。