User's Manual
本体設定
151
◆ スライドイン機能
画面の端から指をスライドさせて、表示されたランチャー
からアプリを起動したり、画面をキャプチャしたり、画面
を指でなぞって文字をコピーしたりできるように設定しま
す。
1
ホーム画面で →[設定]→[便利機能]→[ス
ライドイン機能]
2
[スライドイン機能]をONにする
3
各項目を設定
・[機能説明]をタップすると、スライドインラン
チャー、キャプメモ、なぞってコピーの使いかたが
表示されます。
✔お知らせ
・
ランチャーに登録したアプリが更新された場合、登録が
解除されることがあります。
◆ スライドディスプレイ
スライドディスプレイアイコン(→P45)を表示するよ
うに設定します。
1
ホーム画面で →[設定]→[便利機能]→[ス
ライドディスプレイ]
2
[スライドディスプレイ]をONにする
3
[アイコンの表示位置]→項目を選択
◆ 歩数計
歩数のカウントを開始するかを設定します。
・[歩数計利用]にチェックを付けると、歩数情報を利用
するアプリやウィジェットが使用できるようになりま
す。
・ 身長と体重を設定すると、より正確な歩数情報が取得で
きます。→P153
1
ホーム画面で →[設定]→[便利機能]→[歩
数計]
2
[歩数計利用]をONにする
全履歴の削除:[歩数計の全履歴削除]→[実行]→
[はい]
・ カウント中の歩数も含め、履歴がすべて削除されま
す。
❖歩数計ご使用時の注意事項
・ 歩数を正確にカウントするためには、正しく装着して
(キャリングケースに入れて腰のベルトなどに装着する、
かばんに入れるときは固定できるポケットや仕切りの中
に入れる)毎分100〜120歩程度の速さで歩くことを
おすすめします。
・ 正しく装着していても、手や足など身体の一部のみが動
作しているなど歩行が本端末に伝わらない状態では、歩
数のカウントが正確に行われないことがあります。