User's Manual
F-02E_eMANUAL_1kou
本体設定
90
◆ VPN(仮想プライベートネットワーク)
への接続
VPN(VirtualPrivateNetwork:仮想プライベートネッ
トワーク)は、企業や大学などの保護されたローカルネッ
トワーク内の情報に、外部からアクセスする技術です。本
端末からVPN接続を設定するには、ネットワーク管理者
からセキュリティに関する情報を入手してください。
・ ISPをspモードに設定している場合は、PPTPはご利用
いただけません。
❖VPNの追加
1
ホーム画面で →[本体設定]→無線とネッ
トワークの[その他...]→[VPN設定]→
[VPNプロフィールの追加]
2
VPN設定の各項目を設定→[保存]
❖VPNへの接続
1
ホーム画面で →[本体設定]→無線とネッ
トワークの[その他...]→[VPN設定]
2
接続するVPNを選択
3
必要な認証情報を入力→[接続]
・ VPNに接続すると、ステータスバーに通知アイコ
ンが表示されます。
❖VPNの切断
1
通知パネルを開く
2
VPN接続中を示す通知を選択
3
VPN設定画面で接続中のVPNをタップ→
[切断]
◆ テザリング
テザリングとは、スマートフォンなどのモバイル機器をモ
デムとして使用することにより、USBケーブルやWi-Fiで
接続した外部接続機器を、インターネットに接続できるよ
うにする機能です。
・ テザリングを有効にした状態では、インターネット接
続・メールサービス以外のspモードの機能をご利用に
なれません。
・ テザリングを利用してインターネットに接続した場合、
ご利用の環境によってはWi-Fi対応機器のブラウザや
ゲームなどのアプリケーションが正常に動作しない場合
があります。
✔お知らせ
・
ホーム画面で →[本体設定]→無線とネットワーク
の[その他...]→[テザリング]→[ヘルプ]で、テザ
リングについての情報を見ることができます。
F-02E.book Page 90 Monday, November 19, 2012 2:47 PM