User's Manual

F-02E_eMANUAL_1kou
電話
59
通話中画面では次の操作ができます。
a 名前や電話番号、地域
b 通話時間
c はっきりボイスのON/OFF
※1
d あわせるボイスのON/OFF
e ゆっくりボイスのON/OFF
※1
f はっきりボイス/ぴったりボイスの状態表示
g 別の相手に電話をかける
※2
h 通話を終了
i ダイヤル入力のダイヤルパッドを表示
※1
プッシュ信号(DTMFトーン)を送信します。
j 通話を一時保留
※1
k マイクをオフ(消音)
※1
自分の声が相手に聞こえないようにします。
l スピーカーフォンをオン
※1
相手の声をスピーカーから流して、ハンズフリーで通
話します。
1 もう一度タップするとタップ前の状態に戻ります。
2 キャッチホンのご契約が必要です。
通話音量
通話中以外は通話音量を調節することはできません。
1
通話中にSD
はっきりボイス
電話中に周りの騒音を感知すると、音域ごとに相手の聞こ
えにくい声を強調したり、相手の声質や端末の特性などの
影響で起こる、受話音の「こもり感」「軽さ」を整えたり
して聞き取りやすくします。
1
通話中に[はっきりボイス]
ぴったりボイス
はっきりボイスが動作している電話中には、揺れや移動状
況(歩行中、走行中)などから現在の行動を認識して、
はっきりボイスよりさらに最適な音質に調整します。
ゆっくりボイス
電話中に、無音区間を利用して相手の話す声がゆっくり聞
こえるように調節し、聞き取りやすくします。
相手が区切りのない話しかたをしたときなどは通常の速
度で聞こえます。
1
通話中に[ゆっくりボイス]
通話中の操作
e
i
h
l
d
j
f
g
a
k
c
b
F-02E.book Page 59 Monday, November 19, 2012 2:47 PM