User's Manual
F-02E_eMANUAL_1kou
ご使用前の確認と設定
38
d 手書き入力領域:指で文字を書いて入力
・ 文字を入力すると、入力領域の上部に認識された文
字が表示されます。
・ 認識された文字をタップして、補正候補の文字の一
覧から入れ替える文字を選択できます。上から書き
直すこともできます。
❖キーボードの表示/非表示
■ キーボードの表示
1
文字入力欄を選択
■ キーボードの非表示(テンキーキーボードと
QWERTYキーボード)
1
をタップ→ガイドが表示されたらそのま
ま任意の方向にスライド→ が に切り替
わってから、再度 にスライドして指を離す
■ キーボードの非表示(手書きキーボード)
1
❖キーボードの切り替え
■ テンキーキーボードとQWERTYキーボード
1
テンキーキーボードまたはQWERTYキー
ボード表示中に
■ 手書きキーボード
1
テンキーキーボードまたはQWERTYキー
ボード表示中に をロングタッチ→そのま
ま にスライド
テンキーキーボードまたはQWERTYキーボードに切
り替え:手書きキーボード表示中に
❖テンキーキーボードの入力方式
テンキーキーボードでは、次の3つの入力方式を利用でき
ます。
・ キーボードの設定の「テンキーの設定」で入力方式を選
択して利用します。お買い上げ時はケータイ入力が有効
に設定されています。→P41
■ フリック入力
入力したい文字が割り当てられているキーをタッチしたま
まにすると、キーの上に文字(フリックガイド)が表示さ
れます。指を離さず目的の文字の方向にフリックします。
・ 濁音/半濁音/拗音を入力するには、フリックしたあと
を1回または2回タップします。
■ ケータイ入力
入力したい文字が割り当てられているキーを、目的の文字
が表示されるまで続けてタップします。
補正候補
認識された文字
F-02E.book Page 38 Monday, November 19, 2012 2:47 PM