User's Manual

アプリ
89
■ タッチオートフォーカス
録画前や録画中に、撮影画面の被写体にタッチすると、検
出枠を表示して自動的にピントを合わせます。
■ ホワイトバランス
さまざまな光源(太陽光、曇り、電球や蛍光灯のような人
工的な光など)の下で、より自然な色合いで録画できるよ
うに自動的に調整します。
■ ちらつき調整
蛍光灯などの照明下で、ちらつきや縞模様が現れるフリッ
カー現象を抑えて撮影できます。
◆ 動画の撮影設定
動画撮影画面に表示されている[ME NU]をタップして、
撮影時の次の設定を変更できます。
・ 組み合わせにより選択できない項目があります。
・ インカメラでは設定できない項目があります。
■ 撮影モード
静止画/連写/動画/パノラマ/QR コードから撮影モー
ドをタップして選択します。
■ カメラ切替
アウトカメラ/インカメラを切り替えます。
■ 撮影サイズ
撮影サイズを選択します。
■ ライト
暗い所で録画する際に、撮影ライトを点灯するかを設定し
ます。
■ 保存先
録画データの保存先(本体/S D カード)を選択します。
・ 選択した保存先の空き容量が足りなくなったときは、そ
の旨を表示して一時的に保存先を切り替えます(ただ
し、動画撮影中は録画を停止します)。
■ 露出/WB 調整
撮影画面の露出補正( )/ホワイトバランス調整( )
アイコンの表示を設定します。
◆ Q R コードリーダー
QR コードのデータを読み取り、利用できます。
・ QR コードのバージョン(種類やサイズ)によっては読
み取れない場合があります。
・ 傷、汚れ、破損、印刷の品質、光の反射などにより読み
取れない場合があります。
❖QR コードの読み取り
・ 被写体(QR コード)からカメラを約1 0 c m以上離して
読み取ってください。
・ QR コードが読み取りにくい場合は、QR コードとカメラ
の距離、角度、方向などの調節により、読み取れること
があります。
1
ホーム画面で[カメラ]
2
[ME NU]→[QR コード]
QR コード撮影画面が表示されます。
3
撮影画面にQR コードを表示→スキャン
読み取りが完了すると確認音が鳴り、読み取り結果画
面が表示されます。