User's Manual

メール/ウェブブラウザ
70
◆ E メールを作成して送信
1
ホーム画面で →[メール]
・ 複数のメールアカウントがある場合は、画面の左端
を右にフリック→使用するメールアカウントをタッ
プして切り替えます。
2
[新規]→アドレスを入力
・ C c やB c c を追加する場合は、「T o」の をタップ
します。
3
[件名]→件名を入力
4
[メールを作成します]→メッセージを入力
5
[送信]
✔お知らせ
・
メールアカウントを設定していない場合は、画面の指示
に従って操作してください。→P 6 9
・ E メールはパソコンからのメールとして扱われます。受
信する端末側でパソコンからの受信拒否の設定をしてい
ると、E メールを送信できません。
◆ E メールの受信/表示
1
ホーム画面で →[メール]
・ 複数のメールアカウントがある場合は、画面の左端
を右にフリック→受信/表示するメールアカウント
をタップして切り替えます。
[統合ビュー]をタップすると、すべてのメールア
カウントのE メールが混在して表示されます。各
メールアカウントはE メールの右側にあるカラー
バーで区別されます。
2
画面を下方向にフリック
受信トレイを更新します。
・「統合ビュー」を利用している場合は、各メールア
カウントの表示に戻して画面を下方向にフリックし
ます。
3
E メールを選択
✔お知らせ
・
アカウントの設定で「同期頻度」(→P 7 1 )と「メール
着信通知」(→P 7 1 )を設定していると、ステータス
バーに通知アイコンが表示されます。通知パネルを開い
て通知をタップすると、E メールが表示されます。
◆ E メールに返信
1
E メールを表示
2
全員に返信: →[全員に返信]
3
メッセージを入力→[送信]