User's Manual

本体設定
108
バッテリーセーバ
バッテリーセーバーを起動/停止します。
バッテリーセーバーが起動すると、ステータスバーとナ
ビゲーションバーがオレンジ色に変わり、ステータス
バーに が表示されます。
1
ホーム画面 [設定][電池][電池の
使用量]
2
[メニュー][バッテリーセーバー]
3
画面右上のボタンをタップして[バッテリー
セーバー]をON
[自動的にON]→[使用しない]/[5 % の電池]
/[1 5 % の電池]をタップして、バッテリーセー
バーが自動的に起動する電池残量を設定できます。
本端末のWi-F i機能を利用して、自宅や社内ネットワーク、
公衆無線L A N サービスの無線L A Nアクセスポイントに接
続して、メールやインターネットを利用できます。
無線L A N アクセスポイントに接続するには、接続情報を
設定する必要があります。
Bluetooth機能との電波干渉について
無線L A N(IE E E 8 0 2 .1 1 b/g / n)とB luetooth機能は同
一周波数帯(2 .4 G Hz)を使用しています。そのため、本
端末の無線L A N機能とBluetooth機能を同時に使用する
と、電波干渉が発生し、通信速度の低下、雑音や接続不能
の原因になることがありますので、同時には使用しないで
ください。
また、本端末の無線L A N機能のみ使用している場合でも、
B luetooth機器が近辺で使用されていると、同様の現象が
発生します。このようなときは、次の対策を行ってくださ
い。
本端末とB luetooth機器は1 0 m以上離してください。
1 0 m以内で使用する場合は、B luetooth機器の電源を
切ってください。
Wi-F iON にしてネットワークに接続
1
ホーム画面で [設定][Wi-Fi]
2
[Wi-F i]ONにする
Wi-F i