User's Manual

目次/注意事項
19
◆ アンテナ付イヤホンケーブルについてのお願い
・お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で行って
ください。濡れたぞうきんなどで拭くと、故障の原因とな
ります。また、アルコール、シンナー、べンジン、洗剤な
どで拭くと色があせたりすることがありますので、使用し
ないでください。
・化学ぞうきんを使用するときは、注意書をよく読んでくだ
さい。
・コードを携帯端末に巻き付けて使用しないでください。
- 感度が落ちて音声がとぎれたり、雑音が入ったりすること
があります。
・耳に刺激を与えすぎないように、適度な音量でご使用くだ
さい。また、イヤホンが開放型の場合は音が外にもれる場
合がありますので、周囲の人の迷惑にならないようにご注
意ください。
◆ B lue t oot h 機能を使用する場合のお願い
・本端末は、B luetooth機能を使用した通信時のセキュリ
ティとして、B luetooth標準規格に準拠したセキュリティ
機能に対応しておりますが、設定内容などによってセキュ
リティが十分でない場合があります。B luetooth機能を使
用した通信を行う際にはご注意ください。
・B luetooth機能を使用した通信時にデータや情報の漏洩が
発生しましても、責任を負いかねますので、あらかじめご
了承ください。
・周波数帯について
本端末のB luetooth機能が使用する周波数帯は次のとおり
です。
a 2 .4 :2 4 0 0 MHz帯を使用する無線設備を表します。
b FH/X X :変調方式がF H-S S 方式およびその他の方式
(DS -S S 方式/DS -FH 方式/F H-OF DM複合方式/
OFDM方式以外)であることを示します。
c 1 :想定される与干渉距離が1 0 m以下であることを示し
ます。
ab
d
c
2 .4 FH/X X 1