User's Manual
51
つ
な
が
る
メール
iモードメール送信/S MS 送信
iモードを契約するだけで、iモード対応端
末間だけでなく、インターネット経由でe- mail
のやりとりができます。
・ iモードメールの詳細は『ご利用ガイドブッ
ク(iモード〈F OMA 〉編)』をご覧くださ
い。
a aea[作成]
b 宛先、題名、本文を入力eC[送
信]
送信に成功したメールは、自動的に送信
B OX のフォルダに保存されます。
Point
宛先を追加:メール作成画面で宛先欄の「<宛先入
力>」を選択
最大10件、合計2Mバイトまでの画像や動画/
iモーションなどを添付することができます。
a メール作成画面で添付ファイル欄を選
択
eファイルの種類を選択eファイ
ルを添付
b メールを編集eC[送信]
Point
・ 大きなサイズのファイルを添付すると、送信まで
に時間がかかります。また、送信後に送信BOX
のフォルダから大量にメールが削除される場合が
あります。
添付ファイルの解除:メール作成画面で添付ファイ
ル欄を選択
e添付ファイルにカーソル
eCea〜c(ebは選択操作が必要)e
「はい」
メールアドレスのわからない相手に、携帯電話
番号を宛先にして文字でメッセージを送信する
ことができます。
海外通信事業者をご利用のお客様との間でも送
受信できます。ご利用可能な国および海外通信
事業者については、『ご利用ガイドブック(国
際サービス編)』またはドコモの「国際サービ
スホームページ」をご覧ください。
a aeg新規S MS 作成e宛先、本文
を入力
eC[送信]
Point
・ S MS を受信すると、iモードメールの受信と同
様に動作します。⇒P53
iモードメール送信
ファイルの添付
S MS 送信