User's Manual
49
つ
な
が
る
電話
海外利用
海外でもFOMA 端末で通話したり、iモード
が利用できたりします。
✜ 国際ローミング(WOR LDWING )
海外でも、ドコモと提携している通信事業者の
ネットワークを利用して通話やiモードなど
が利用できるサービスです。ご利用の際には
WOR L DWING のお申し込み状況をご確認く
ださい。詳細は、取扱説明書裏面の「総合お問
い合わせ先」までお問い合わせください。
・ 3G ネットワークおよびGS M/GPR S ネット
ワークのサービスエリアでご利用いただけま
す。また、3G850MHzに対応した国・地域で
もご利用可能です。利用可能なエリアを確認し
てください。
・ 海外でF OMA 端末をご利用いただく前に、以
下をあわせてご覧ください。
-『ご利用ガイドブック(国際サービス編)』
- ドコモの「国際サービスホームページ」
※ 1 iモード海外利用設定が必要です。
※ 2 宛先がF OMA 端末の場合は、日本国内と同様
に相手の電話番号をそのまま入力します。
※ 3 iチャネル海外利用設定が必要です。ベー
シックチャネルの自動更新もパケット通信料
がかかります(日本国内ではiチャネル利用
料に含まれます)。
※ 4 iコンシェルの海外利用設定が必要です。イ
ンフォメーションの受信ごとにパケット通信
料がかかります。
※ 5 iウィジェットの海外利用設定が必要です。
複数のウィジェットアプリが通信した場合、
1通信ごとにパケット通信料がかかります。
※ 6 GPS 測位(現在地確認)は無料です。ただ
し、位置情報から地図を表示した場合などは
パケット通信料がかかります。
海外で利用できるサービス
主な通信サービス 3G
GS M/
GPR S
GS M
音声電話 ○ ○ ○
テレビ電話 ○ uu
iモード
※ 1
○ ○ u
iモードメール ○ ○ u
S MS
※ 2
○ ○ ○
iチャネル
※ 1、3
○ ○ u
iコンシェル
※ 4
○ ○ u
iウィジェット
※ 5
○ ○ u
GPS
※ 6
○ ○ u
パケット通信(パソコ
ン接続)
○ ○
u