User's Manual
64
メールとインターネット
Eメールを利用する
普段パソコンなどで利用しているメールアカウントをIS12Tに設定
し、パソコンと同じようにIS12Tからメールを送受信できます。
メールアカウントを設定する
メールの送受信を行う前に、メールアカウントを設定する必要があり
ます。
IS12Tでは、以下のメールアカウントを設定できます。
•WindowsLiveアカウント
•Google(Gmail)アカウント
•インターネットサービスプロバイダ(ISP)から提供される、POP/
IMAPメールアカウント
◎WindowsLiveアカウントは、IS12Tをお買い上げ後に設定/サインイン
済みの場合は、設定する必要はありません。Windows LiveIDを複数持っ
ている場合は、追加設定ができます。
◎上記のアカウント以外に、MicrosoftExchangeアカウントを設定する
こともできます。MicrosoftExchangeアカウントを設定する場合は、
Exchangeサーバの管理者にご相談ください。
A→ 、またはA→ →
→「Email&accounts」→「アカウントの追加」
メールアカウントの種類を選択
アカウントの種類 項目名
WindowsLiveアカウント 「WindowsLive」
Google(Gmail)アカウント 「Google」
アカウントの種類 項目名
ISPから提供される、POP/IMAPメール
アカウント
「その他のアカウン
ト」
「メールアドレス」にメールアドレスを入力
「パスワード」にWindowsLiveパスワードまたはメー
ルパスワードを入力
「サインイン」
設定したアカウントのメールが、IS12Tに同期(ダウンロード)されま
す。
◎サインインできなかった場合は、画面の指示に従い、アカウント名やパス
ワードを再入力します。
◎POP/IMAPメールアカウントで、正しいメールアドレスやパスワードを
入力してもサインインできない場合は、「Advanced」をタップし、ISPから
提供されているメールサーバの情報を設定します。
アカウントを削除する
◎IS12Tをお買い上げ後、最初に設定したWindowsLiveアカウントは、
IS12Tから削除できません。
IS12T.indb64IS12T.indb64 2011/06/0622:32:432011/06/0622:32:43