User's Manual
48
基本操作
② 入力モード切替キー
:か な
:英 字
:数 字・記 号
:顔文字・記号・特殊文字
入力モードを切り替えます。
③ 削除キー:
タップで1文字削除します。
④ 確定/改行キー:
カーソル位置で改行します。変換中
は入力文字を確定します。
⑤ 入力パネル(12キー) 入力モード切替キーにより表示が
切り替わります。
QWERTYキーボードで入力する
①
②
③
④
① 大文字/小文字切替キー 大文字と小文字を切り替えます。ダ
ブルタップで大文字入力を固定に
します。
② 文字/数字切替キー 文字入力と数字記号入力に切り替
えます。
③ 削除キー:
タップで1文字削除します。
④ 確定/改行キー:
カーソル位置で改行します。変換中
は入力文字を確定します。
カーソルを操作する
QWERTYキーボードには、カーソルを移動させるためのキーがない
ため、カーソル位置を移動する場合は、次の操作を行います。12キー
キーボードでも同様の操作ができます。
入力領域内の任意の位置をロングタッチ
ロングタッチした位置で、カーソルの色と形状が変わります( )。
目的の位置までスライド
指を離した位置で、カーソルの表示が変わりカーソルが移動します。
タップ操作による入力
12キーキーボードでは、入力したい文字が割り当てられているキー
を、目的の文字が表示されるまで続けてタップします。文字を入力中
に
が表示されている場合は、タップして文字を逆順に表示できま
す。
QWERTYキーボードで日本語入力する場合は、ローマ字入力で入力
します。
フリック操作による入力
入力したい文字が割り当てられているキーをロングタッチすると、入
力できる候補が表示されます。入力したい文字が表示されている方向
にフリックすると文字が入力できます。
《12キーキーボード》 《QWERTYキーボード》
IS12T.indb48IS12T.indb48 2011/06/0622:32:412011/06/0622:32:41