User's Manual

46
基本操作
他の人が使用できないようにする
IS12Tを操作しない状態が一定時間続くとスリープモードに移行し
ます。スリープモードを解除すると表示される画面がロック画面です。
ロック画面の下部には未読のテキストメッセージ数、着信数、未確認
のEメール数、ボイスメール数が表示されます。
ロック画面では、通常の操作は行えませんが、以下の操作は行うことが
できます。
•緊急通報番号に電話をかける
キーパッドが表示されるまで上向きにフ
リックし、「緊急電話」をタップし、緊急電話番
号を入力します。
•電話を受ける
•メールを受信する
•音楽やラジオを聴く
■ロック画面にパスワードを設定する
󱫀
A→ → →「lock&wallpaper」
󱫂
「スクリーンタイムアウト」→設定したい時間を選択
󱫄
「パスワード」をONに設定
パスワード入力画面が表示されます。
󱫆
「新しいパスワード」にパスワードを入力→「パスワードの
確認入力」にもう一度パスワードを入力→「完了」
◎パスワードをお忘れにならないようにメモを取ることをおすすめします。
◎間違ったパスワードを5回入力すると、パスワードの入力が1分間できなく
なります。
◎パスワードは4桁以上入力してください。
■ロックを解除する
󱫀
スリープモードになっている場合は、Cを押す
󱫂
上向きにフリック
󱫄
パスワードが設定されている場合は、パスワードを入力
ロック前に表示していた画面が表示されます。
パスワードを変更する
󱫀
A→ → →「lock&wallpaper」
「パスワードの変更」
󱫂
「現在のパスワード」に現在のパスワードを入力
「新しいパスワード」に新しいパスワードを入力
「パスワードの確認入力」にもう一度パスワードを入力
󱫄
「完了」
ロック画面の壁紙を変更する
󱫀
A→ → →「lock&wallpaper」
「壁紙の変更」
󱫂
画像を選択→大きさと位置を調整→
◎IS12Tを再起動すると、新しい壁紙がすぐ表示されます。
IS12T.indb46IS12T.indb46 2011/06/0622:32:412011/06/0622:32:41