User's Manual
35
ご利用の準備
◎スリープモードに移行するまでの時間(タイムアウト時間)は変更すること
ができます。「他の人が使用できないようにする」(▶P.46)
電池の消耗を抑える
電池の消費を抑えるにはいろいろな方法があります。ご利用の形態に
合わせて設定を行ってください。
●ディスプレイがオフになるまでの時間を短くする
「スクリーンタイムアウト」の間隔を短くし、ロックされるように設定
します。これにより、電池の消費を抑えるとともに、誤作動を防ぎます。
「他の人が使用できないようにする」(▶P.46)
●ディスプレイの明るさを設定する
ディスプレイの明るさを暗めに設定すると、電池の消費を抑えること
ができます。「システム設定」(▶P.104)
●背景を設定する
背景の設定を「暗い」に設定すると、電池の消費を抑えることができま
す。「システム設定」(▶P.104)
●ストリーミング再生をOFFにする
IS12Tをパソコンに接続し、Zuneソフトウェアを使用してお気に入
りの音楽や画像を同期します。詳しくは「パソコンのデータを取り込
む」(▶P.87)をご参照ください。受信状態がよくない場所でもお気に入
りの音楽や画像をお楽しみいただけます。画面をオフにした状態でプ
レイリストを再生する場合は、プレイリストにストリーミングを使用
するものが含まれないようにしてください。
音楽のストリーミング再生などを行うと、電池を消費します。
●使用していない接続をオフにする
•Bluetooth
®
が起動中は、近くのBluetooth
®
対応機器を検索します。
そのためBluetooth
®
対応機器を使用しない場合は、Bluetooth
®
を
OFFにします。「Bluetooth
®
を利用する」(▶P.109)
•ゲームを利用していない場合は、「XboxLIVEへの接続」をOFFにし
ます。「アプリケーション設定」(▶P.109)
•サービスエリア外の場所にいて、ローミングを利用していない場合
は、フライトモードにするか、電源を切ります。「フライトモードを利
用する」(▶P.108)「電源を入れる/切る」(▶P.34)
●Eメールと連絡先の同期を選択する
•頻繁に確認する必要のない、重要度の低いEメールアカウントの同
期設定を変更して同期間隔を長く設定します。同期設定をアカウ
ントごとに設定することもできます。「Eメールの同期設定を行う」
(▶P.65)
•Windows Liveサービスを使用していない場合で、Hotmailアカウ
ントなどのMicrosoftによるEメールアカウントを持っていない場
合は、WindowsLiveアカウント設定の同期設定を「手動で同期」に
変更します。
•どの連絡先をIS12Tと同期させるか選択します。お使いのEメール
アカウントに、IS12Tに保存しておきたい連絡先が含まれていない
場合は、同期させないようにします。
Facebookの連絡先を他の連絡先とは別にすることもできます。
「Facebookの情報を見る」(▶P.77)
•「People」や「ピクチャ」の「新着情報」にアクセスするたびに、同期や
アップデートのため電池を消費しますのでご注意ください。
IS12T.indb35IS12T.indb35 2011/06/0622:32:392011/06/0622:32:39