User's Manual
19
安全上のご注意
■肖像権などについて
●他人から無断で写真を撮られたり、撮られた写真を無断で公表されたり、利用
されたりすることがないように主張できる権利が肖像権です。肖像権には、だ
れにでも認められている人格権と、タレントなど経済的利益に着目した財産
権(パブリシティ権)があります。したがって、勝手に他人やタレントの写真を
撮り公開したり、配布したりすることは違法行為となりますので、適切なカメ
ラ機能のご使用を心がけてください。
<本機の記録内容の控え作成のお願い>
●ご自分で本機に登録された内容や、本機外から本機に受信・ダウンロードした
内容で、重要なものは控え
※
をお取りください。
本機のメモリは、静電気・故障など不測の要因や、修理・誤った操作などによ
り、記録内容が消えたり変化することがあります。
※控え作成の手段
• 連絡先や、音楽データ、撮影したフォトなど、重要なデータはパソコンやスカイドライブ
などに保存しておいてください。ただし、上記の手段でも控えが作成できないデータがあ
ります。あらかじめご了承ください。
■お知らせ
• 本書の内容の一部、または全部を無断転載することは、禁止されています。
• 本書の内容に関して、将来予告なしに変更することがあります。
• 本書の内容については万全を期しておりますが、万一、ご不審な点や記載漏
れなどお気付きの点がありましたらご連絡ください。
• 乱丁、落丁はお取り替えいたします。
ご利用いただく各種暗証番号について
IS12Tをご使用いただく場合に、各種の暗証番号をご利用いただきま
す。
ご利用いただく暗証番号は次の通りとなります。設定された各種の暗
証番号は各種操作・ご契約に必要となりますので、お忘れにならないよ
うご注意ください。
●暗証番号
使用例 ①お留守番サービス、着信転送サービスを一般電話から遠隔操作する
場合
②お客さまセンター音声応答、auホームページでの各種照会・申込・変
更をする場合
初期値 申込書にお客様が記入した任意の4桁の番号
●PINコード
使用例 第三者によるauICカードの無断使用を防ぐ場合
初期値 ●●
プライバシーを守るための機能について
保存されているデータのプライバシーを守るために、IS12Tには次の
ような機能が用意されています。
機能 設定方法
画面ロックの認証
設定
設定方法は、「他の人が使用できないようにする」(▶P.46)
をご参照ください。
IS12T.indb19IS12T.indb19 2011/06/0622:32:362011/06/0622:32:36