User Manual

78
インターネット/
Google
サービス
ブラウザを設定する
ブラウザの表示方法やコンテンツに関する設定、プライバシー設定、
キュリティ設定などを行えます。変更した設定をリセットすることも
できます。
󱫀
Webページ表示中に、M「その他」「設定」
󱫂
必要な項目を設定
•「常に横向きに表示」にチェックを付けると、IS11Tの向きにかかわ
らず、Webページを常に横向きに表示します。
•「ウェブサイト設定」では、WebページによってIS11Tに保存された
データを、Webページごとに削除できます。
•「初期設定にリセット」を行うと、ブラウザのすべての設定をお買い上
げ時の状態に戻します。ただし、ブックマークや履歴、キャッシュは削
除されません。
• セキュリティの設定に関しては、「セキュリティを設定する」(▶P.77)
をご参照ください。
有害サイトをブロックする
ブラウザでWebページを閲覧する際に有害サイトをブロックするに
は、以下の設定を行います(フィルタリングサービス)
󱫀
ホーム画面で →「設定」「ワイヤレス設定」
󱫂
「フィルタリング設定」「はい」
󱫄
フィルタリング設定用パスワード(任意)を入力→「OK」
󱫆
フィルタリング設定用パスワードを再入力→「OK」
フィルタリング機能を有効にしても、無線LAN接続中は有害サイトをブ
ロックできません。
◎フィルタリングサービスを無効にする場合は、操作󱫀〜󱫄を行います。
フィルタリング設定用パスワードは意の4〜8文字を入力できます。
忘れにならないようご注意ください。