User Manual
64
文字入力
絵文字/顔文字/記号パネルで入力する
•絵文字はCメールとEメールで入力できます。
をロングタッチ
(絵文字)/ (顔文字)/ (記号)までスライド
文字を入力
• 入力した文字は「履歴」カテゴリーに追加されます。
目的 操作
カテゴリーや文字を
選択する
左右にスライドして、目的のカテゴリー
や文字をタップします。
文字を削除する
をタップします。
カーソルを移動する 「←」/「→」をタップします。
文字コード/定型文パネルで入力する
をロングタッチ
「文字コード」/「定型文」までスライド
文字を入力
目的 操作
カテゴリーを選択す
る
カテゴリーをタップして、目的のカテゴ
リーをタップします。
文字を選択する 上下にスライドして、目的の文字をタッ
プします。
文字を削除する
をタップします。
カーソルを移動する 「←」/「→」をタップします。
連絡先から引用して入力する
をロングタッチ
(ATOKダイレクト)までスライド
→「電話帳/ATOKダイレクト」
連絡先をタップ→引用する項目にチェックを付ける
→「OK」
Androidキーボードで文字を入力する
Androidキーボードを使うと、英数字やアクセント記号付きの文字、記
号を入力できます。
◎Androidキーボードでは、日本語は入力できません。
/ をタップして希望する入力画面に切り替え
文字を入力
目的 操作
アクセント記号付
きの文字を入力す
る
キーをロングタッチすると一覧が表示さ
れ、そのまま指を離さずに、アクセント記号
付きの文字まで移動します。
大文字を入力する
をタップします。
タップするたび、大文字画面→大文字画面
(ロック)→小文字画面→…と切り替わり
ます。大文字画面(ロック)のときは、Shift
キーの右上が点灯します。大文字を続けて
入力するときに便利です。
より多くの記号を
入力する
をタップします。タップするたび、画面
が切り替わります。