User Manual
38
基本操作
タッチパネルの使いかた
IS11Tのディスプレイはタッチパネルになっており、指で直接触れて
操作します。
■タップ
画面の項目やアイコンを指で軽
く叩いて選択します。
■ロングタッチ
画面の項目やアイコンを指で押
さえたままにします。
ポップアップメニューなどを表
示する場合に使います。
■フリック
ホーム画面やメディアフォルダ
など、複数のページやデータがあ
るときに画面を上下左右にすば
やくはらうように触れると、画面
が切り替わります。
■ドラッグ
画面の項目やアイコンを指で押
さえながら移動します。
■スライド
設定メニューやWebページ、
Officeファイル、静止画の拡大表
示時など、1画面で表示しきれな
いときに、画面そのものをドラッ
グして見たい部分を表示します。
■ピンチ
Webページや静止画などの表示
中に、画面を2本の指で広げる(ピ
ンチアウト)と拡大し、狭める(ピ
ンチイン)と縮小します。