User Manual
30
ご利用の準備
名称 説明
③ メニューキー
現在の画面で使用できるオプションメ
ニューを表示します。
+
を押すと、通知パネルを開きます。
④ ALTキー
ほかのキーと組み合わせて使用します。
⑤ Copyキー
選択した文字をコピーします。
+
を押すと、選択した文字を貼り付
けます。
⑥ Shiftキー
アルファベットの大文字/小文字を一時的
に切り替えます。
⑦ メールキー
Eメールを起動します。
+
を押すと、絵文字/顔文字パネル
を表示します。
⑧ 文字キー
入力モードを切り替えます。
+
を押すと、記号/定型文/文字
コードパネルを表示します。
⑨ アルファベット
キー
〜 、
、
キーを押すと、左に表示されている文字を小
文字で入力します。
+アルファベットキーを押すと、左に
表示されている文字を大文字で入力します
(
、 を除く)。
+アルファベットキーを押すと、右下に
表示されている文字を入力します。
⑩ Space/変換
キー
文字入力時にスペースを入力したり、漢字に
変換したりします。
⑪ カーソルキー
/ / /
カーソルを上下左右に移動します。
+
/
を押すと、ページスクロール
します。
を押したまま
/
を押すと、入力し
た文字を選択できます。
+ / を押すと、右下に表示され
ている文字を入力します。
⑫ サーチキー
検索機能を起動します。
+
を押すと、マナーモードを設定/解
除します。
名称 説明
⑬ BSキー
文字入力時はカーソル左側の文字を削除し
ます。
⑭ Delキー
文字入力時はカーソル右側の文字を削除し
ます。
+ を押すと、右下に表示されている
文字を入力します。
⑮
Enterキー
入力した文字を決定したり、改行したりしま
す。
◎機能によって、動作しない場合があります。
◎「クイック起動」(▶P.173)で各キーにアプリケーションを割り当てると、簡
単に起動することができます。
IS11Tの開きかた
IS11Tを開くときは、ディスプレイのある本体前面部を矢印の方向に
スライドさせます。