User Manual
173
機能設定
位置情報の検索方法を設定する
設定メニュー画面で「位置情報とセキュリティ」
必要な項目を設定
ワイヤレスネット
ワーク
チェックを付けると、Wi-Fiネットワークや
モバイルネットワーク基地局からの情報を
もとに、現在地を検索します。
GPS機能を使用 チェックを付けると、GPS機能を使用して
より精度の高い位置情報を測位すること
で、現在地を検索します。
◎GPS機能を使用するには視界が良好である必要があります。また、GPS機
能を使用すると電池の消費が多くなります。「ワイヤレスネットワーク」を
オンにして、ワイヤレスネットワークによる現在地検索と併用することを
おすすめします。
◎「ワイヤレスネットワーク」にチェックを付けると、Googleの位置情報サー
ビスによる位置データの収集に同意したものとみなされます。位置データ
は個人が特定できない形で収集されます。また、データ収集はアプリケー
ション起動の有無にかかわらず行われます。
アプリケーションの設定をする
設定メニュー画面で「アプリケーション」
必要な項目を設定
提供元不明のアプリ ▶P.174「提供元不明のアプリケーション
のインストールを許可する」
クイック起動 キーボードの各キーにアプリケーション
を割り当て、登録したキーとサーチキー
を同時に押すと割り当てたアプリケー
ションが起動するように設定します。
•割り当てたアプリケーションを解除す
るには、クイック起動画面で解除する
アプリケーションをロングタッチ→
「OK」をタップします。
アプリケーションの
管理
▶P.174「インストール済みのアプリケー
ションの情報を確認する」
▶P.174「インストールしたアプリケーショ
ンをmicroSDカードに移動/削除する」
実行中のサービス ▶P.174「実行中のサービスを表示する」
ストレージ使用状況 ストレージの使用状況を確認できます。
電池使用量 電池使用量の機能ごとの割合(%)を確認
できます。
開発 ▶P.175「アプリケーションの開発機能を
利用する」