User Manual
146
標準アプリ
アルバム/アーティスト/ジャンル/プレイリストを
タップ
•アルバム/アーティスト/ジャンル/プレイリストをロングタッチ
→「再生」をタップすると、アイテム内の全曲が再生されます。
•アルバム/アーティスト/ジャンルをロングタッチ→「削除」をタッ
プすると、アイテム内の全曲が削除されます。
• プレイリストをロングタッチ→「削除」をタップすると、プレイリスト
が削除されます。曲は削除されません。
曲をタップ
《再生画面》
① ジャケット表示
上下にフリックして、歌詞/スペクトル表示/ジャケット画像表示
を切り替えます。
左右にフリックして、前/次の曲へスキップします。
② タップして点灯させると、シャッフル再生します。
※
③ タップして点灯させると、全曲リピート再生します。
※
④ 左右にドラッグして再生位置を指定します。
⑤ タップして、一時停止/再開します。
⑥ タップして、曲の先頭に戻る・前の曲へスキップします。
※
⑦ タップして、次の曲へスキップします。
※
①
③
④
⑤
②
⑥
⑧
⑦
⑨
⑧ タップして、リスト画面に戻ります。
(横画面表示の場合はアルバムリストを表示)
リスト画面から再生画面に戻るには、ステータスバーを下にドラッ
グして再生中の通知をタップします。
⑨ 左右にドラッグして音量を調節します。
※
※横画面表示の場合は表示されません。
◎microSDカードに保存する際は、保存する場所に制限はありませんが、ア
ルバムごとに曲を表示するために、アルバムごとにフォルダを作成するこ
とをおすすめします。
曲を検索する
キーワードを入力して、microSDカードに保存されている曲を検索で
きます。
ホーム画面で →「ミュージック」→M→「検索」
入力欄をタップ→キーワードを入力→ をタップ
入力したキーワードが、曲名/アルバム名/アーティスト名に含まれ
る曲が一覧表示されます。
◎リスト画面(検索結果のリスト画面を除く)で曲/アルバム/アーティス
トをロングタッチ→「検索」→「YouTube」/「ブラウザ」をタップすると、
YouTubeまたはGoogleで関連する情報を検索することができます。