User's Manual

5
お客様ご自身で登録された情報内容は、故障や障害の原因にかかわ
らず保証いたしかねます。情報内容の変化消失に伴う損害を最小限
にするために、重要な内容は別にメモを取るなどして保管してくだ
さるようお願いいたします。
書で表す「当社」とは、以下の企業を指します。
発売元K D D I(株)沖縄セルラー電話(株)
製造元富士通モバイルコミュニケーションズ(株)
本書の内容の一部、または全部を無断転載することは、禁止されています。
本書の内容に関して、将来予告なしに変更することがあります。
本書の内容については万全を期しておりますが、万一、ご不審な点や記載漏れな
どお気付きの点がありましたらご連絡ください。
乱丁、落丁はお取り替えいたします。
ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお
使いください。また、お読みになった後は大切に保管してください。
この「安全上のご注意」には、本製品を使用するお客様や他の人々への
危害や財産への損害を未然に防止するために、守っていただきたい事
項を記載しています。各事項は以下の区分に分けて記載しています。
表示の説明
1 重傷とは、失明やけが、やけど(高温低温)感電、骨折中毒などで、後遺症が残るものおよび
治療に入院長期の通院を要するものを指します。
2 傷害とは、治療に入院や長期の通院を要さない、けがやけど(高温低温)感電などを指しま
す。
3 物的損害とは、家屋家財および家畜ペットなどにかかわる拡大損害を指します。
図記号の説明
(F J L 2 1 本体、a uMic roIC C a rd(L T E 電池
パック、充電用機器、周辺機器)
F J L 2 1 に使用する電池パック、充電用機器、mic roU S B ケーブルや変換
アダプタ、イヤホン関連機器は必ず指定の周辺機器をご使用ください。
発熱発火破裂故障漏液の原因となります。
高温になる場所(火のそば、暖房器具のそば、こたつの中、直射日光の当た
る場所、炎天下の車内など)での使用や放置はしないでください。 火・破
故障火災の原因となります。
電子レンジや高圧容器などの中に入れないでください。 火・破 裂・故 障・
火災傷害の原因となります。
火の中に投入したり、加熱したりしないでください。発火破裂火災の原
因となります。
外部接続端子やステレオイヤホン端子および充電端子などをショートさ
せないでください。また、外部接続端子やステレオイヤホン端子および充
電端子などに導電性異物(金属片鉛筆の芯など)が触れたり、内部に入ら
ないようにしてください。火災や故障の原因となる場合があります。
安全上のご注意
取り扱いを誤った場合、使用者が死亡または重
(※ 1
を負うことがあり、その切迫の度合いが高い
ことを示します。
取り扱いを誤った場合、使用者が死亡または重
(※ 1
を負うことが想定されることを示します。
取り扱いを誤った場合、使用者が傷害
(※ 2
を負うこ
とが想定されるか、または物的損害
(※ 3
の発生が想
定されることを示します。
行ってはいけない(禁止)
内容を示しています。
水にぬらしてはいけない
(禁止)内容を示していま
す。
分解してはいけない(禁
止)内容を示しています。
必ず実行していただく
(強制)内容を示していま
す。
ぬれた手で扱ってはいけ
ない(禁止)内容を示して
います。
電源プラグをコンセント
から抜いていただく(強
制)内容を示しています。
必ず下記の危険事項をお読みになってから
ご使用ください。