User's Manual
基本操作
35
基本操作
FJ L 2 1 の基本操作を説明します。
FJ L 2 1 のディスプレイはタッチパネルになっており、指で直接触れて
操作します。
• ディスプレイが汚れていたり汗や水でぬれていると、タッチパネル
が誤動作する場合があります。その場合はディスプレイの表面をき
れいに拭き取ってください。
■ タップ/ダブルタップ
画面の項目やアイコンを指で軽く叩いて選択します。また、2 回連続で
同じ位置をタップする操作をダブルタップと呼びます。
■ ロングタッチ
画面の項目やアイコンを指で押さえたままにします。ポップアップメ
ニューなどを表示する場合に使います。
■ フリック
ホーム画面やギャラリーなど、複数のページやデータ
があるときに画面を上下左右にすばやく払うように触
れると、画面が切り替わります。
■ ドラッグ
画面の項目やアイコンを指で押さえながら移動します。
■ スライド
設定メニューやW ebページ、P D F ファイル、静止画の拡大表示時など、
1 画面で表示されないときに、画面に触れながら移動して表示させま
す。
■ ピンチ
Webページや静止画などの表示中に、画面を2 本の指で広
げる(ピンチアウト)と拡大し、狭める(ピンチイン)と縮小
します。
画面上部のステータスバーにはF J L 2 1 の状態を示すアイコンが表示
されます。
タッチパネルの使いかた
画面について
アイコンの見かた
主な通知アイコン
新着Gmail(XP .4 2 )
新着P C メール(XP .4 2 )
新着S MS(XP .4 2 )、お留守番サービスの伝言お知らせ・着信
お知らせ
緊急速報メール(XP .4 5 )
新着E メール(XP .4 2 )
Goog le トークの新着インスタントメッセージ
FMトランスミッタ出力中
ステータスアイコン通知アイコン
ステータスバー