User's Manual

34
F J L 2 1 を一定時間操作しなかったときは、「スリープ」の設定に従って
自動的にディスプレイの表示が消えます。
a スリープモード中にC
スリープモードが解除されます。
操作中にCを押すと、スリープモードになります。
a を右にスライド
画面ロックが解除されます。
「画面ロックの認証設定」をオンにしているときは、セキュリティ解除方法で設
定した認証操作を行うとロックが解除されます。
を左にスライドするとマナーモードが設定されます。
を右にスライドするとマナーモードが解除されます。
を左にスライドすると、カメラが起動します。
「画面ロックの認証設定」をオンにすると、認証画面に「緊急通報」が表示されま
す。タップするとダイヤルパッドが表示されます。
スリープモードと画面ロックを解除します。指紋センサーは押す/指
をスライドさせるという2 通りの操作があります。
a 指紋センサーを押す
スリープモードが解除されます
操作中に指紋センサーを押すと、スリープモードになります。
b 指紋センサーに指をスライドさせる
画面ロックが解除されます。
指紋センサーを押した後に、一度指を離してからスライドさせてくだ
さい。
登録した指紋で画面ロックを解除するには、「セキュリティ解除方法」「指紋」
に設定し、「画面ロックの認証設定」をオンにします。
ディスプレイの表示が消えたり、ロック画面
表示されたら
スリープモードを解除する
画面ロックを解除する
指紋センサーで解除する