User's Manual
安全上のご注意
10
電池パックは消耗品です。充電しても使用時間が極端に短いなど、機能が
回復しない場合には寿命ですのでご使用をおやめになり、指定の新しい
電池パックをお買い求めください。発熱・発火・破裂・漏液の原因となりま
す。なお、寿命は使用状態などにより異なります。
皮膚に異常を感じたときは直ちに使用を止め、皮膚科専門医へご相談く
ださい。お客様の体質・体調によっては、かゆみ・かぶれ・湿疹などを生じ
る場合があります。
電池パックで使用している各部品の材質は次の通りです。
■ 充電用機器について
指定以外の電源電圧では使用しないでください。発 火・火 災・発 熱・感 電 な
どの原因となります。
• 卓上ホルダ:DC 5 .0 V
• 共通AC アダプタ0 1(別売):A C 1 0 0 V(日本国内家庭用)
単相2 0 0 V での充電あるいは海外旅行用変圧器を使用しての充電は行
わないでください。
• 上記以外の国内および海外で充電可能なAC アダプタ(別売):
A C 1 0 0 V 〜2 4 0 V
• 共通DC アダプタ(別売):DC 1 2 V・2 4 V(マイナスアース車専用)
指定の充電用機器(別売)の電源プラグはコンセントまたはシガーライタ
ソケットに根元まで確実に差し込んでください。差し込みが不完全だと、
感電や発熱・発火による火災の原因となります。指定の充電用機器(別売)
が傷んでいるときや、コンセントまたはシガーライタソケットの差し込
み口がゆるいときは使用しないでください。
共通DC アダプタ0 1 /0 3(別売)のヒューズが切れたときは、指定(定格
2 5 0 V ,1 A )のヒューズと交換してください。指定以外のヒューズと交換
すると、発熱・発火の原因となります。(ヒューズの交換は、共通DC アダ
プタ0 1 /0 3(別売)の取扱説明書をよくご確認ください。)
指定の充電用機器(別売)のケーブルを傷つけたり、加工したり、ねじった
り、引っ張ったり、重いものを載せたりしないでください。また、傷んだ
ケーブルは使用しないでください。感電・ショート・火災の原因となりま
す。
充電端子に手や指など身体の一部が触れないようにしてください。感電・
傷害・故障の原因となる場合があります。
雷が鳴り出したら電源プラグに触れないでください。落雷による感電な
どの原因となります。
指定の充電用機器(別売)の電源プラグにほこりが付着しているときは、
コンセントまたはシガーライタソケットから抜き、ふき取ってください。
そのまま放置すると、火災の原因となります。
お手入れをするときは、指定の充電用機器(別売)の電源プラグをコンセ
ントまたはシガーライタソケットから抜いてください。抜かないでお手
入れをすると、感電や回路のショートの原因となります。また、指定の充
電用機器(別売)の電源プラグに付いたほこりは拭き取ってください。そ
のまま放置すると火災の原因となり
車載機器などは、運転操作やエアーバッグなどの安全装置の妨げになら
ない位置に設置・配置してください。交通事故の原因となります。車載機
器の取扱説明書に従って設置してください。
卓上ホルダや指定の充電用機器(別売)は防水性能を有しておりません。
水やペットの尿など液体がかからない場所で使用してください。発 熱・火
災・感電、電子回路のショートによる故障などの原因となります。万一、液
体がかかってしまった場合には直ちに電源プラグを抜いてください。
長時間使用しない場合は、電源プラグをコンセントまたはシガーライタ
ソケットから抜いてください。感電・火災・故障の原因となります。
風呂場など湿気の多い場所では、絶対に使用しないでください。感電や故
障の原因となります。
使用箇所 使用材質 表面処理
本体 P C 樹脂 なし
外装シール P E T 黒色印刷文字
端子部 銅 金メッキ
必ず下記の警告事項をお読みになってから
ご使用ください。