User's Manual
ツール・アプリケーション
75
アプリによっては、各サービスプロバイダのサイトで、画面の指示に
従って登録および初期設定を行います。初期設定が完了すると、おサイ
フケータイ
£
対応サービスがご利用になれます。
a ホーム画面で →「おサイフケータイ」
サービス情報を取得して、サービス一覧が更新されます。
• 初めて起動したときは、画面の指示に従っておサイフケータイ
£
の初
期設定を行います。
b 利用するおサイフケータイ
£
対応サービスをタップ
c 画面の指示に従って必要な設定を行う
• サービスプロバイダのサイトまたはアプリケーションから必要な設
定を行います。
FeliC a マークをリーダー/ライターにかざすだけでリーダー/ライ
ターとやりとりできます。
• F eliC a マークをリーダー/ライターにかざす際に強くぶつけないよ
うにご注意ください。
• F eliC a マークはリーダー/ライターの中心に平行になるようにかざ
してください。なお、F eliC a マークはIS W 1 3 F の中心ではなくアウ
トカメラ付近にあります。かざす位置にご注意ください。
• F eliC a マークをリーダー/ライターにかざす際はゆっくりと近付け
てください。
• F eliC a マークをリーダー/ライターの中心にかざしても読み取れな
い場合は、IS W1 3 F を少し浮かす、または前後左右にずらしてかざし
てください。
• F eliC a マークとリーダー/ライターの間に金属物があると読み取れ
ないことがあります。また、F eliC a マークの付近にシールなどを貼り
付けると、通信性能に影響を及ぼす可能性がありますのでご注意く
ださい。
◎ おサイフケータイ
£
対応アプリを起動せずに、リーダー/ライターとのデータの
読み書きができます。
◎ 本体の電源を切っていてもご利用いただけます。ただし、おサイフケータイ
£
ロック中はご利用いただけません。
a ホーム画面で →「おサイフケータイ」
b「ロック設定」
• 初回起動時はパスワードの設定が必要です。画面の指示に従って、パ
スワードを設定してください。
c「おサイフケータイ機能をロック」→認証操作
チェックが付いて、おサイフケータイ
£
機能がロックされます。
• パスワードの代わりに指紋認証を利用するには、「指紋認証を利用す
る」にチェックを付ける→パスワードを入力→「OK 」をタップしま
す。あらかじめ、指紋の登録が必要です(XP .4 1 )。
• 指紋認証画面で「パスワード」をタップすると、パスワードでの認証操
作に切り替えることができます。
◎ おサイフケータイ
£
のロック中に電池が切れると、ロックが解除できなくなりま
す。電池残量にご注意ください。電池が切れた場合は、充電後にロックを解除し
てください。
◎ おサイフケータイ
£
のロック中は、ステータスバーに が表示されます。
◎ IS W 1 3 F を紛失してしまった場合は、安心セキュリティパックの「3 L M
S ec urity」により、遠隔操作でロックをかけることができます。詳しくは、「3 LM
S ec urity を利用する」(XP .4 2 )をご参照ください。
遠隔操作でロックをかけた場合、「ロック設定」からは解除できません。「3 L M
S ec urity」の操作で解除するか、「データの初期化」を行ってください。
◎ おサイフケータイ
£
のロックを解除するには、ホーム画面で →「おサイフ
ケータイ」→「ロック設定」→「おサイフケータイ機能をロック」→認証操作をし
て、チェックを外します。
おサイフケータイ
£
に関する設定ができます。
a ホーム画面で →「おサイフケータイ」
b M
c 必要な項目を設定
おサイフケータイ
£
対応アプリの初期設定をす
る
F e liC a マークをリーダー/ライターにかざす
おサイフケータイ
£
の機能をロックする
おサイフケータイ
£
のメニューを利用する
サービス表示情報
更新
サービス表示情報画面を最新の状態に更新
します。
メモリ使用状況 おサイフケータイ
£
のアプリのメモリ使用状
況を確認します。
サポートメニュー バージョン情報:利用中のバージョンを確認
します。
設定リセット:サービス一覧情報をリセット
します。
• おサイフケータイ
£
のアプリやデータは削
除されません。
㪠㪪㪮㪈㪊㪝䇭⚦ 㪉ᩞ䇭㪉㪇㪈㪉㪇㪌㪉㪌