User's Manual

20
mic roauIC カードの取り扱いについては、「mic roauIC カードについて」XP .2 2 をご参照く
ださい。
近接センサー/R G B センサー/内蔵アンテナ/G P S アンテナの上に市販の画
面保護シートやデコレーション用のシールなどを貼らないでください。
通話中に近接センサーをふさぐと、画面が消灯します。
IS W 1 3 F を持つとき、内蔵アンテナ付近を指や金属物などで触れたりおおった
りすると電波感度が弱まることがあります。
各部の名称と機能
名称 説明
a 外部接続端子 富士通A C アダプタやmic roUS B ケーブル
0 1(別売)MHL ケーブル(市販品)などを接
続します。
b ステレオイヤホン
端子
市販のステレオイヤホンを接続します。
c 電源ボタン
C
長く押して電源を入れますXP .2 4
電源を入れているときに長く押して、携帯電
話オプションメニューを表示すると、マナー
モード、機内モードをオン/オフしたり、
源を切ったりできます
短く押してスリープモードを設定/解除し
ますXP .2 5
d 音量ボタン
EF
相手の声やスピーカーの音量を調節します
XP .4 4 1 0 0
e インカメラ 自分撮りなどに使用します。
f 知らせL E D 赤色点灯充電中
緑色1 回点灯電源オン
電話着信中や未確認の不在着信、新着メー
ルの通知があるとき(通知設定時)などは、
設定に従って点灯します
g 受話口
(レシーバー)
通話中に相手の声がここから聞こえます。
h 近接センサー 近接センサーは、通話中にタッチパネルの誤
動作を防ぐためのセンサーです。センサー部
分に保護シートやシールなどを貼り付ける
と、近接センサーが誤動作する場合がありま
す。
i R GB センサー 周囲の環境に合わせて画面の色味や明るさ
を自動調整します
j ディスプレイ
(タッチパネル)
指でなぞって画面をスクロールしたり、項目
を指で軽く叩いて選択します
k メニューキー
M
現在の画面で使用できるオプションメ
ニューを表示します。
l 湿度セン
サー
周囲の温度湿度を測定します。
mic roauIC
カード
m ホームキー
A
ホーム画面に戻ります。
1 秒以上押して最近使用したアプリケーショ
ンを表示します。
n 送話口(マイク) 自分の声をここから送ります。音声を録音す
るときにも使用します。
o バックキー
R
前の画面に戻ります。
p ストラップホール
q ワンセグ/F M
ランスミッタアン
テナ
ワンセグを視聴するときF M トランスミッ
タを利用するときに伸ばします。通話時やブ
ラウザの利用時などに伸ばしても、通話や
データ通信に影響はありません。
r 赤外線ポート 赤外線通信に使用します。
s アウトカメラ 静止画や動画を撮影しますXP .6 9
t 指紋センサー 画面ロックを解除するときなどに使います
XP .2 5
u B luetooth
£
Wi-Fi
£
アンテナ
部分
B luet ooth
£
/Wi-Fi
£
アンテナが内蔵されて
います。
v 内蔵アンテナ部分 通話やデータ通信などのアンテナが内蔵さ
れています。
w GP S /WiMAX
ンテナ部分
GP S WiMA X アンテナが内蔵されていま
す。
x F eliC a マーク おサイフケータイ
£
利用時にこのマークを
リーダー/ライターにかざしてください。
y フラッシュライト カメラ撮影時に点灯します。
z 電池フタ
A W iMA X アンテナ
部分
WiMA X アンテナが内蔵されています。
B スピーカー スピーカーとして着信音や音楽の再生音、
ピーカーフォン利用中に相手の声が聞こえ
ます。
C 卓上ホルダ用
充電端子
卓上ホルダを使用して充電するときの端子
です。
D mic roS D カード
挿入口
mic roS D カードを挿入しますXP .8 8
名称 説明
㪠㪪㪮㪈㪊㪝䇭⹦⚦ 㪉ᩞ䇭㪉㪇㪈㪉㪇㪌㪉㪌