User's Manual

97
メール
󱫆
必要な項目を設定
文字サイズ 文字の大きさを変更します。
「小さい」「標準」「大きい」
文字位置/効果 文字の位置や動きを指定します。
「左寄せ」「センタリング」「右寄せ」「点滅表示」
「テロップ」「スウィング」
24色のカラーパレットから文字の色を選択
します。
背景色
24色のカラーパレットから背景の色を選択
します。
挿入 microSDカドやギャラリーに保存された
画像、カメラで撮影した画像を挿入したり、
と行の間にラインを挿入したりします。
「画像挿入」「ライン挿入」
※「冒頭文」「署名」編集時は選択できません。
󱫈
「完了」「送信」
◎本文を装飾する場合は、装飾情報を含めて約10KBの文字を入力できます。
◎本文には、大20件(合計100KB以下)の画像/デコレーション絵文字/
Flash
®
を挿入できます。
※一度挿入した画像/デコレーション絵文字は、件数に関係なく繰り返し挿入できます。
※Flash
®
は20件のうち最大2件まで挿入できます。ただし、同一のFlash
®
は挿入できま
せん。
挿入できる画像/デコレーション絵文字/Flash
®
は、拡張子が「.jpg」「.gif」「.swf」
ファイルです。
◎Eメールにデータを添付する」▶P.96)の操作でデータを添付した場合
は、添付データと画像/デコレーション絵文字を合計して2MBまで添付で
きます。
◎装飾した文字を削除しても、装飾情報のみが残り、入力可能文字数が少なく
なる場合があります。
異なる機種の携帯電話やパソコンなどの間で送受信したデコレーショ
メールは、受信側で一部正しく表示されないことがあります。
デコレーションメール非対応機種やパソコンなどに送信すると通常のE
メールとして受信表示される場合があります。
◎Eメールの「サーバ転送」では、本文を装飾できません。
速デコを利用する
本文を入力後に、自動的に絵文字を挿入したり、フォント/背景色を変
更して、本文を装飾することができます。
速デコを利用するには、あらかじめauoneMarketから対応するアプ
リケーションをダウンロードしてください。
󱫀
送信メール作成画面→本文入力欄をタップ→本文を入力
󱫂
「速デコ」
装飾結果プレビュー画面が表示されます。
•「次候補」をタップするたびに次の装飾候補が表示されます。
󱫄
「確定」
テンプレートを利用する
テンプレートにメッセージを挿入することで簡単に装飾メールを作
成して送信することができます。
󱫀
Eメールトップ画面で「テンプレート」
テンプレート一覧画面が表示されます。
• M「SDカードから読込み」をタップすると、microSDカード内
のテンプレート一覧を表示できます。本体に読み込んでからご利用く
ださい。
󱫂
テンプレートをタップ→「メール作成」
【ISW11F】 確認校 1004提出