User's Manual

95
メール
󱫄
項目を選択
アドレス帳引用 連絡のEメールアドレスを宛先に入力しま
す。
メール受信履歴
引用
送信メール履歴/受信メール履歴の一覧から
選択して、Eメールアドレスを宛先に入力しま
す。
Eメールアドレスにチェックを付ける
「選択」
•M「削除」→Eメールアドレスにチェッ
クを付ける→「削除」「削除」をタップする
と、履歴を削除できます。
メール送信履歴
引用
プロフィール
引用
プロフィールに登録されているEメールアド
レスを選択して宛先に入力します。
貼り付け
クリップボードに記憶されたEメールアドレ
スを貼り付けます。
※クリップボードに文字が記憶されている場合に表示されます。
󱫆
件名入力欄をタップ→件名を入力
• 件名は、全角50/半角100文字まで入力できます。
󱫈
本文入力欄をタップ→本文を入力→「完了」
• 本文は、全角5,000/半角10,000文字まで入力できます。
󱫊
「送信」
◎デコレーションアニメには対応していません。
◎件名や本文には、半角カナおよび半角記号『−(長音)(濁点)(半濁点)
「」は入力できません。
1日に送信できるEメールの件数は、宛先数の合計で最大1,000通までで
す。
◎一度に送信できるEメールの宛先の件数は大30件(To/Cc/Bccを含
む。1件につき半角64文字以内)までです。
◎auの絵文字を他社の携帯電話に送信すると、他社の絵文字に変換されて届
きます。
※絵文字によっては変換されない場合があります。
◎異なる機種の携帯電話やパソコンなどに送信した絵文字は、受信側で一部
正しく表示されないことがあります。
送信メール作成画面で「保存」をタップすると作成中のEメールを未送信
ボックスに保存できます。
宛先を追加削除する
宛先を追加/削除したり宛先の種類(To/Cc/Bcc)を変更したり
できます。
󱫀
送信メール作成画面を表示
■宛先を追加する場合
󱫂
未入力のアドレス入力欄の##をタップ
•宛先の入力方法を選択するサブメニューが表示されます「Eメール
を作成して送信する」(▶P.94)の操作
󱫄をご参照ください。
•アドレス入力欄をタップしてアドレスを直接入力することもできま
す。
■宛先を削除する場合
󱫂
入力済みのアドレスの##をタップ→「削除」
■宛先の種類を変更する場合
󱫂
入力済みのアドレスの##をタップ
󱫄
宛先の種類を選択
To 選択した宛先の種類を「To」に変更します。
Cc 選択した宛先の種類を「Cc」に変更します。
Bcc 選択した宛先の種類を「Bcc」に変更します。
◎一番上の宛先は種類を変更することはできません。
【ISW11F】 確認校 1004提出