User's Manual

41
ご利用の準備
󱫂
共AC03(別売)の電源プラグをコンセントに
差し込む
•充電中はお知らせLEDが赤色に点灯します(一部のアプリケーショ
ンの通知設定によっては充電中でも赤色に点灯しない場合がありま
す)充電が完了すると消灯します。
󱫄
充電が終わったら、microUSBプラグを持ってまっすぐ
引き抜き、外部接続端子カバーを閉める
󱫆
共通ACアダプタ03(別売)の電源プラグをコンセントか
ら抜く
◎ISW11FとパソコンをmicroUSBケーブル01(別売)で接続しても充電が
できます。パソコン上に「新しいハードウェアの検索ウィザードの開始」
面が表示された場合は、「キャンセル」を選択してください。
充電後は水分やほこりなどの侵入を防ぐために外部接続端子カバーを
しっかり閉じてください。(▶P.36「外部接続端子カバー/ステレオイヤホン
端子カバーを閉じる」
共通ACアダプタ03(別売)とHDMIケーブル(市販品)は、同時に差し込ま
ないでください。
電源を入れる/切る
電源を入れる
󱫀
ISW11Fが1回振動し、お知らせLEDが緑色に点灯する
まで、Cを押したままにする
しばらくすると、ロック画面が表示されます。
󱫂
ロ##
ロック解除され、ホーム画面が表示されます。
◎初めて電源を入れたときは初期設定画面が表示されます。(▶P.76「初期設定
について」
電源を切る
󱫀
携帯電話オプションメニューが表示されるまで、Cを押し
たままにする
󱫂
「電源を切る」「OK」
ディスプレイの表示が消えたり、ロック画面が
表示されたら
■ディスプレイの表示が消えた場合(スリープモード)
ISW11Fを一定時間操作しなかったときはバックライトの点灯時間
に従って自動的にディスプレイの表示が消えます。
また、操作中にCを押してもスリープモードになります。
スリープモード中にCまたはAを押すとディスプレイを表示できま
す。
【ISW11F】 確認校 1004提出