User's Manual

240
付録/索引
•
HDMI、HDMIロゴ、およびHigh-Definition Multimedia
Interfaceは、HDMILicensing,LLCの商標または登録商
標です。
•「WiMAX」はWiMAXフォーラムの商標です。
•TRENDMICRO、およびウイルスバスターは、トレンドマイクロ株式会社の登録
商標です。
•Copyright©2010-2011ThreeLawsofMobility.
AllRightsReserved.
•その他本文中に記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録
商標です。
その他
本製品は、MPEG‒4VisualPatentPortfolioLicenseに基づきライセンスされ
ており、お客様が個人的かつ非営利目的において以下に記載する場合においての
み使用することが認められています。
• MPEG‒4Visualの規格に準拠する動画(以下、MPEG‒4Videoを記録する場合
個人的かつ非営利的活動に従事する消費者によって記録されたMPEG4
Videoを再生する場合
• MPEG‒LAよりライセンスを受けた提供者により提供されたMPEG‒4Video
を再生する場合
プロモーション、社内用、営利目的などその他の用途に使用する場合には、米国法
人MPEGLA.LLCにお問い合わせください。
•本製品は、AVCポートフォリオライセンスに基づきお客様が個人的に、且つ非
商業的な使用のために(i)AVC規格準拠のビデオ(以下「AVCビデオ」と記載しま
す)を符号化するライセンス、および/または(ii)AVCビデオ(個人的で、且つ商
業的活動に従事していないお客様により符号化されたAVCビデオおよび/ま
たはAVCビデオを提供することについてライセンス許諾されているビデオプロ
バイダーから入手したAVCビデオに限ります)を復号するライセンスが許諾さ
れております。その他の使用については、黙示的にも一切のライセンス許諾がさ
れておりません。さらに詳しい情報については、MPEGLA,L.L.C.から入手でき
る可能性があります。HTTP://WWW.MPEGLA.COMをご参照ください。
•本製品は、VC-1Patent PortfolioLicenseに基づき、お客様が個人的に、且つ
非商業的な使用のために(i)VC-1規格準拠のビデオ(以下「VC-1ビデオ」と記載
します)を符号化するライセンス、および/または(ii)VC-1ビデ(個人的で、
且つ商業的活動に従事していないお客様により符号化されたVC-1ビデオ、およ
び/またはVC-1ビデオを提供することについてライセンス許諾されているビ
デオプロバイダーから入手したVC-1ビデオに限ります)を復号するライセンス
【ロゴ入る予定】
が許諾されております。その他の使用については、黙示的にも一切のライセンス
許諾がされておりません。さらに詳しい情報については、MPEGLA,L.L.C.から
入手できる可能性があります。HTTP://WWW.MPEGLA.COM をご参照くだ
さい。
Windowsの表記について
本書では各OS(日本語版)を以下のように略して表記しています。
Windows7Microsoft
®
Windows
®
7StarterHome
Basic、HomePremium、Professional、Enterprise、Ultimate)
の略です。
•WindowsVistaは、Microsoft
®
WindowsVista
®
(HomeBasic、
HomePremium、Business、Enterprise、Ultimate)の略です。
WindowsXPMicrosoft
®
Windows
®
XPProfessional
operatingsystemま はMicrosoft
®
Windows
®
XPHome
Editionoperatingsystemの略です。
Aplixエンドユーザライセンス契約
ソフトウェアについて
この携帯電話機には当社以外の第三者が所有すソフトウアが含ま
れています。ご利用のお客様にこの携帯電話機を使用する限りにお
て、インールされているソフトウェアの独占的で譲渡禁止した使
用権が許諾されていますこの使用権の許諾をもて、お客様へのソ
ウェアの販釈さるもではありませお客様はソフトウアの
一部または全部の複製変更頒布公衆送信可能化模倣改変リバース
エンジニアリングをしたりソースコードを明らかにしてはいけません。
ソフトウェアの所有者である第三者は、唯一占的にソトウェアを所有
し、全ての権利を保持して利益を享受します。
この携帯電話機にインストールされているソフトウェアは、現状有姿でお
客様に使用権を許諾されています明示黙示を問わずすべてのソ
ウェアに関して第商品性、特定目的への適合性
等は何ら保証するものではありませ更に、ソフトウェアが続的に
しく動することも保するものではありません。黙示の保証の排除を許
さない法域では、黙示の保証は排除されず限定されます
【ISW11F】 確認校 1004提出