User's Manual
19
安全上のご注意
指定の充電用機器(別売)の電源コードを傷つけたり、加工したり、ね
じったり、引っ張ったり、重いものを載せたりしないでください。また、
傷んだコードは使用しないでください。感電・ショート・火災の原因とな
ります。
充電端子に手や指など身体の一部が触れないようにしてください。感電・
傷害・故障の原因となる場合があります。
雷が鳴り出したら電源プラグに触れないでください。落雷による感電な
どの原因となります。
指定の充電用機器(別売)の電源プラグにほこりが付着しているときは、
コンセントまたはシガーライタソケットから抜き、ふき取ってくださ
い。そのまま放置すると、火災の原因となります。
お手入れをするときは、指定の充電用機器(別売)の電源プラグをコンセ
ントまたはシガーライタソケットから抜いてください。抜かないでお手
入れをすると、感電や回路のショートの原因となります。
車載機器などは、運転操作やエアーバッグなどの安全装置の妨げになら
ない位置に設置・配置してください。交通事故の原因となります。車載機
器の取扱説明書に従って設置してください。
指定の充電用機器(別売)は防水性能を有しておりません。水やペット
の尿など液体がかからない場所で使用してください。発熱・火災・感電、
電子回路のショートによる故障などの原因となります。万一、液体がか
かってしまった場合には直ちに電源プラグを抜いてください。
長時間使用しない場合は、電源プラグをコンセントまたはシガーライタ
ソケットから抜いてください。感電・火災・故障の原因となります。
風呂場など湿気の多い場所では、絶対に使用しないでください。感電や
故障の原因となります。
誤った取り扱いをすると、発熱・発火・感電・
故障・物的損害などのおそれがあります。
必ず下記の注意事項をお読みになってから
ご使用ください。
充電は安定した場所で行ってください。傾いたところやぐらついた台な
どに置くと、落下してけがや破損の原因となります。また、布や布団をか
ぶせたり、包んだりしないでください。火災・故障の原因となります。
指定の充電用機器(別売)の電源プラグをコンセントまたはシガーライ
タソケットから抜くときは、電源プラグを持って抜いてください。コー
ドを引っ張るとコードが損傷するおそれがあります。
共通DCアダプタ01(別売)/共通DCアダプタ03(別売)は、車のエンジ
ンを切ったまま使用しないでください。車のバッテリー消耗の原因とな
ります。
ぬれた手で指定の充電用機器(別売)を抜き差ししないでください。感
電・故障の原因となります。
ISW11F本体から電池パックを外した状態で、指定の充電用機器(別売)
を差したまま放置しないでください。発火・感電の原因となります。
■ auICカードについて
必ず下記の注意事項をお読みになってから
ご使用ください。
auICカードを使用する機器は、当社が指定したものを使用してくださ
い。指定品以外のものを使用した場合、内部データの消失や故障の原因
となります。指定品については、auショップもしくはお客さまセンター
までお問い合わせください。
ISW11F本体に挿入するときや、取り出すときは手や指を傷つけないよ
うにご注意ください。
水にぬらしたり、ぬれた手で触ったり、汚したりしないでください。故
障・破損の原因となります。
auICカードのIC(金属)部分に直接手で触れたり、金属などをあてて
ショートさせたりしないでください。静電気などにより内部データが変
化・消失・故障するおそれがあります。
傷つけたり、折ったり、曲げたり、重いものを載せたりしないでくださ
い。また、落としたり衝撃を与えたりしないでください。内部データの消
失や故障の原因となります。
auICカードは、乳幼児の手の届く場所には置かないでください。誤って
飲み込んで窒息するなど、傷害の原因となる場合があります。
【ISW11F】 確認校 1004提出