User's Manual
118
メール
auoneメールを確認する
会員登録後は以下の操作でauoneメールを確認できます。
Eメールトップ画面でM→「auoneメール」
→「auoneメールTop」
auoneメールのデスクトップ画面(受信トレイ)が表示されます。
「auoneメール表示形式:」の「標準HTML」
受信トレイがauoneメールの表示形式で表示されます。
• ホーム画面で
→「au one」→「メール」をタップしても、受信トレイ
をauoneメールの表示形式で表示できます。
• 画面を上へスライドして「デスクトップ」をタップすると、デスクトッ
プ画面に戻ります。
■ auoneメールの機能について
機能 説明
メール検索 入力されたキーワードをもとに、差出人名や件
名、メール本文などから対象となるメールを検
索できます。
メール送信 新規メールを作成して送信します。返信や転送
もできます。
メール受信 受信したメールは、スレッド(最初のメールへの
返信)単位で表示されます。重要なメールにス
ター(星印)を付けて保存したり、ラベルを付け
ることでメールやスレッドの分類ができます。
auoneメールへ
の自動保存機能
Eメール(XXX@ezweb.ne.jp)で送受信したE
メールをauoneメールに自動的に保存できま
す(▶P.107)。
PCメールを利用する
普段パソコンなどで利用しているメールアカウントをISW11Fに設定
し、パソコンと同じようにISW11Fからメールを送受信できます。
•PCメールを利用するには、パケット通信接続または無線LAN接続が
必要です。
PCメールを使うために必要な設定をする
PCメールの送受信を行う前に、メールアカウントを設定する必要があ
ります。
•あらかじめご利用のサービスプロバイダから設定に必要な情報を入
手してください。
例:auoneメールを受信する場合
•PCメールでauone メールをご利用になるには、あらかじめau one
メールのアカウントの取得、IMAPを有効にする(初期値)、メールパス
ワードの設定が必要です。
ホーム画面で
→「au one」→「サポート」→「ISシリーズでのメー
ル設定はこちら」をタップし、内容をご確認のうえ、設定を行ってく
ださい。
ホーム画面で →「メール」
初めて起動したときはメールアカウントの登録画面が表示されます。
メールアドレスを入力→「パスワード」にauoneメール
のメールパスワードを入力→「手動セットアップ」
•「次へ」をタップすると、入力したメールアドレスによっては、自動的
にメールサーバーの設定が終了して、受信トレイが表示される場合
や、操作
の画面が表示される場合があります。画面の指示に従って
操作してください。
【ISW11F】 確認校 1004提出