User's Manual
65
文字入力
目的 操作
文字を削除する
をタップします。
キーボードで文字を入力する
IS11Tはキーボードを使って文字を入力することもできます。
文字入力画面でIS11Tを開く
横画面表示に切り替わります。
キーボードで文字を入力
• 各キーの割り当てについては、「キーボード」(▶P.29)をご参照くださ
い。
■ キーアイコンについて
キーボードを開いているときのみ、ステータスバーに以下のアイコン
が表示されます。
アイコン 説明
を押すたび、ALT有効→ALTロック状態→ALT解除→
…と切り替わります。
を押すたび、Shift有効→Shiftロック状態→Shift解
除→…と切り替わります。
ATOKを設定する
ホーム画面で →「ATOK」
必要な項目を設定
ソフトウェアキー
ボード
▶P.65「キーボードの動作を設定する」
入力・変換 ▶P.66「入力・変換に関する設定をする」
デザイン キーボードのデザインや変換候補の文字サ
イズ・表示行数を設定します。
ツール よく使う単語や定型文を登録できます。
▶P.66「よく利用する単語を登録する」
▶P.67「よく利用する文章を登録する(定型
文)」
設定の初期化 ATOKの設定をお買い上げ時の状態に戻し
ます。
•学習データやユーザー辞書の単語、追加し
た定型文は消去されません。
キーボードの動作を設定する
ホーム画面で →「ATOK」
→「ソフトウェアキーボード」
必要な項目を設定
キー操作音 チェックを付けると、キーをタップしたと
きに操作音が鳴ります。
キー操作バイブ チェックを付けると、キーをタップしたと
きにIS11Tが振動します。
入力方式
※1
テンキーキーボードでの入力方式を設定し
ます(▶P.62)。
トグル入力
※1
「ケータイ入力以外でもトグル入力する」に
チェックを付けると、ジェスチャー入力や
フリック入力の使用時にもトグル入力でき
ます。
「自動カーソル移動を行う」にチェックを付
けると、文字を入力したあとに一定時間操
作しないとカーソルが自動的に右へ移動し
ます。また、カーソルが自動的に移動するま
での時間を設定できます。