User's Manual

56
基本操作
IS11Tを紛失した場合は遠隔ロックに加えて紛失時の手続きを
行うことをおすすめします。紛失時の手続きについては、「アフター
サービスについて」(▶P.211)をご参照ください。
遠隔ロックによる制限内容
遠隔ロック中は、次のようにIS11Tの使用が制限されます。
•認証操作付きの「画面ロック」「おサイフケータイロック設定」が一時
的にご利用になれます。
•ホーム画面は表示されず、「遠隔ロック中」と表示されます。
•アラームは、起動しません。
◎遠隔ロック中でも、110番(警察)119番(消防機関)118番(海上保安本
部)へは、「緊急通報」をタップして電話をかけることができます。
緊急通報番号(110、119、118)の前に「184」「186」を入力してから電
話をかけることもできます。
PINコードを設定する
第三者によるauICカードの無断使用を防止するため、電源を入れたと
きにPIN1コードを入力するように設定します。
󱫀
ホーム画面で →「設定」
󱫂
「位置情報とセキュリティ」「PINコード設定」
󱫄
「入力要否設定」にチェックを付ける
PIN1コードを入力する画面が表示されます。
󱫆
PIN1コードを入力→「OK」
◎お買い上げ時のPIN1コードは「1234」に設定されています。めてPIN1
コードを入力する場合は、「1234」を入力してください。
◎PIN1コードについては、「PINコードについて」(▶P.24)をご参照ください。
■PIN1コードを変更する
•PIN1コードを変更する場合は、あらかじめ「入力要否設定」をオンに
設定してください。
󱫀
ホーム画面で →「設定」
󱫂
「位置情報とセキュリティ」「PINコード設定」
󱫄
「PINコード変更」
現在のPIN1コードを入力する画面が表示されます。
󱫆
現在のPIN1コードを入力→「OK」
新しいPIN1コードを入力する画面が表示されます。
󱫈
新しいPIN1コードを入力→「OK」
新しいPIN1コードを入力する画面がもう一度表示されます。
󱫊
新しいPIN1コードを再入力→「OK」
PINロックを解除する
PIN1コードの入力を3回連続して間違えると、auICカードがロックされ
ます。次の操作でPINックを解除し新しいPIN1コードを定します。
󱫀
PINロック解除コードの入力画面で、8桁のPINロック解
除コードを入力
󱫂
新PIN1コードの入力欄をタップ
→新しいPIN1コードを入力