User's Manual

165
機能設定
󱫂
「端末のスキャン」
ペア設定済みの機器と、新たに検出された機器が「Bluetooth端末」
ストに表示されます。
• Bluetooth
®
対応機器が表示されない場合は、「検出可能」にチェック
を付けてから、「端末のスキャン」をタップしてください。
󱫄
接続する機器をタップ
󱫆
IS11TとBluetooth
®
対応機器で、それぞれ画面の指示
に従って操作
ペア設定が終了すると、IS11Tの「Bluetooth端末」リストに「ペア設定
済み」と接続状態が表示されます。
◎Bluetooth
®
通信を使用しないときは、電池の減りを防ぐため、Bluetooth
®
機能をオフにしてください。
◎Bluetooth
®
機能のオン/オフ設定は、電源を切っても変更されません。
◎Bluetooth
®
機能はIS11Tの電源を切った状態では使用できません。
Bluetooth
®
対応機器との接続を解除する
󱫀
設定メニュー画面で「ワイヤレス設定」
「Bluetooth設定」
󱫂
接続中の機器をタップ→「OK」
ペア設定を残したまま接続が解除されます。
• ペア設定を解除する場合は、ペア設定済みの機器をロングタッチ
「接続を解除」「切断してペアを解除」をタップします。
Bluetooth
®
通信でファイルを送信する
メディアフォルダの画像をBluetooth
®
通信で送信する操作例を説明
します。
•あらかじめIS11TBluetooth
®
機能をオンにしてください。また
相手のBluetooth
®
対応機器とペア設定を行ってください。
󱫀
メディアフォルダで送信する画像をロングタッチ
• メディアフォルダの操作については、P.141をご参照ください。
󱫂
「共有」「Bluetooth」
• Bluetooth
®
機能がオフの場合は、「ONにする」をタップします。
󱫄
「Bluetooth端末」リストで相手のBluetooth
®
対応機器
をタップ
• 相手のBluetooth
®
対応機器によっては受信を許可するなどの操作
が必要な場合があります。
•ステータスバーに
が表示されたら、ステータスバーを下にドラッ
グして送信が完了したことを確認します。
Bluetooth
®
通信でファイルを受信する
•あらかじめIS11TBluetooth
®
機能をオンにしてください。また
相手のBluetooth
®
対応機器とペア設定を行ってください。
󱫀
送信側のBluetooth
®
対応機器でファイルを送信
ステータスバーにファイル着信を知らせる が表示されます。
󱫂
ステータスバーを下にドラッグ
󱫄
「Bluetooth共有ファイル着信」「承諾」
ステータスバーに が表示されたら、ステータスバーを下にドラッ
して受信が完了したことを確認します。