User's Manual

141
標準アプリ
静止画や動画を楽しむ
カメラで撮影したりWebサイトからダウンロードしたりしてmicroSD
カードに保存した画像(静止画、動画)を、表示/再生した簡単な編集
を行っすることができます。また、画像を分類するためにタグを付け
たり、顔検出機能を利用して同じ人が写っている静止画を自動に集め
ることもできます。
IS11Tでは、以下のフイルを開くことができます
画像の種類 ファイル形式
静止画 JPEG、BMP、GIF、PNG
動画 WMV、H.264、H.263、MPEG4
静止画や動画を再生する
󱫀
ホーム画面で →「メディアフォルダ」
メディアフォルダが表示されます。
《メディアフォルダ》
タップしてカテゴリータブやインデックスバーの表示/非表示を
切り替えます。
カテゴリータブ
カテゴリーは左右にスライドして選びます。
インデックスバー
日付は上下にスライドして選びます。
画面の余白部分をタップしてもインデックスバーを表示できます。
横画面表示では画面下に常に表示されます。
󱫂
カテゴリータブやインデックスバーをタップして、静止画
や動画を絞り込む
󱫄
再生する静止画や動画をタップ
• 動画の場合は、 をタップして再生します。
• 画面を左右にフリックするか、
/ をタップすると、前後の静止画や
動画に切り替えることができます
/ が非表示のときは、画面を
タップすると表示されます。
◎メディアフォルダで静止画や動画をロングタッチ→「削除」「OK」をタッ
プすると、静止画や動画を削除できます。なお、「タグ」カテゴリーを表示し
ているときは、タグが削除されて「タグ」カテゴリーからは削除されますが、
画像そのものは削除されません。
◎メディアフォルダでM「マーク」→削除する静止画や動画をタップ
M「削除」「OK」をタップすると、複数の静止画や動画をまとめ
て削除できます。
メディアフォルダで静止画や動画をロングタッチ→「詳細」をタップする
と、静止画や動画のファイル情報を確認できます。