User's Manual
Multifunction Process Calibrator
Ex
危険エリア
5
W 警告
感電、怪我、本器への損傷、または爆発環境の発火を防ぐため、次の事項を厳守してください。
機器に対して指示されている安全な取り扱い方法をすべて厳守してください。
• 本器は、このユーザーズ・マニュアルおよび Fluke 725Ex CCD (概念制御図) に説明されている通りに使用して
ください。これを怠ると、本器に施されている安全機能が動作しなくなる場合があります。
• 使用前に本器を点検してください。損傷しているような場合は、使用しないでください。
• テストリードの絶縁材に損傷がないか、金属部が露出していないか点検します。損傷したテストリードは交換
してください。
• プローブ使用時には、保護用ガードから前に指を出さないでください。
• 入力端子間、または端子と接地間に 30.0 V 以上の電圧を加えないでください。
• 入力端子に 30.0 V 以上の電圧をかけると、本器の Ex 承認が無効になり、本器に重大な損傷を招いて使用不可
能になる場合があります。
• 測定アプリケーションまたはソース・アプリケーションに適合する端子、モード、レンジを使用するようにし
てください。
• テスト中の機器への損傷を防ぐため、テストリードを接続する前に本器が正しいモードに設定されていること
を確認してください。
• 接続を行う時は、COM テスト・プローブ (黒リード) を接続してから通電リード (赤リード) を接続してくだ
さい。接続を切り離すときは、最初に通電リードを切り離してから COM プローブを切り離してください。
• 本器のケースを開けないでください。ケースを開けると、Ex 承認が無効になります。
• Ex 危険エリアに入る、または本器を使用する前に、バッテリー・ドアが閉まり、ラッチが掛かっていること
を確認してください。「Ex 危険エリア」を参照してください。
• M (電池電圧低下) 記号が表示されたら、感電や怪我につながる誤った読みを避けるために、直ちに電池を交
換してください。
• バッテリー・ドアを開ける前に、Ex 危険エリアの外に本器を出してください。「
Ex 危険エリア」を参照して
ください。
• バッテリー・ドアを開ける前に、本器からテストリードをはずしてください。
• 測定カテゴリー I (CAT I) は、主電源に直接接続されていない回路での測定実行用に定義されています。