Quick Start Guide
15
チャネル、ネットワーク、AP、クライアントの検出
O を押し、続いてエリア内を移動します。範囲内に
入ってくるネットワークはリストの一番上に追加さ
れます。範囲外になったネットワークは、[ 検出でき
ないアクセス・ポイントのグレー表示 ] が有効な場
合、グレー表示になります。
ACL:アクセス・ポイントの認証ステータス。デフォ
ルトのステータスは「 未認証デバイス」です。各
アクセス・ポイントとネットワークの関係を示すア
クセス・ポイントのステータスを変更します。ステー
タスを変更するには、[ ホーム ] 画面で [ アクセス・
ポイント ] を選択し、アクセス・ポイントを 1 つ選択
し、続いて
[ACL] を押します。
(...):ネットワーク内のすべてのアクセス・ポイント
は同じ認証ステータスではありません。
:ネットワーク SSID のすべてのアクセス・ポ
イントの最大信号強度。
SNR:信号対ノイズ・レベルは、ノイズと比較し
た信号強度の大きさです。比率の単位はデシベ
ル (dB) です。
:ネットワークのセキュリティ・ステータス:
アンロック・アイコン ( 赤 ):ネットワークのセ
キュリティは有効化されていません。
注記
ステータスがアンロックでも、テスターに接続
して、ピングの実行などの測定を行うことがで
きるネットワークがあります。ただし、同じネッ
トワークに接続している
PC
では、ユーザー
ID
とパスワードを指定しなければ、ウェブに接続
できない場合があります。