User's Manual
安全にご使用いただくために
二等辺三角形の中の矢印のついた稲妻の閃光のシンボルは、
人に電気ショックを与えるに十分な、絶縁されていない「高電
圧の危険」が製品のケース内にあることを警告するものです。
二等辺三角形の中の感嘆符合は、重要な操作方法およびメン
テナンス方法の記述が製品に付属の説明書にあることを示し
ま す。
1) 以下の説明をお読 みください。
2) 本 説 明 書 を 保 存してくだ さ い 。
3) 警告にはすべて注意してください。
4) 使用方法にはすべて従ってください。
5) 本装置は水の近くでは使用しないでください。
6) 清 掃 は 、乾 い た 布 で の み 行 っ て く だ さ い 。
7) 通気孔はふさがないでください。製造元の手順書に従って設置し
てくだ さ い 。
8) ラジエーター、ヒートレジスター、調理用コンロ、音響用アンプリフ
ァイア等の、熱を発する機器の近くには設置しないでください。
9) 極性プラグや接地プラグの安全機能を妨げないようにしてくださ
い。極性プラグは二つのブレードの一方が他方より幅広くなってい
ます。接地型プラグには、二つのブレードに加えて接地プロングが
あります。幅の広いブレードまたは3番目のプロングは、安全用で
す。プラグがコンセントに合わないときは、電気技師に相談して旧
式のコンセントを付け替えてください。
10) 電 源 コ ー ド が 踏 ま れ た り 、特 に プ ラ グ 、便 利 レ セ プ タ ク ル 、ま た は 装
置 か ら 出 てくる箇 所 で ねじ れ な い ように 保 護してくだ さ い 。
11) メーカー指定の付属品/アクセサリーのみを使用してください。
12) カード、スタンド、三 脚 、ブラケット、テーブルは、メーカー
指定のもの、または装置と共に販売されているもののみ
を 使 用してくだ さい。カートをご 使 用の 場 合 は 、カートと
装置を一緒に移動させるとき、転倒によって怪我をされな
いようご 注 意ください。
13) 稲妻が光っている間、また長期間ご使用にならないときは、本装置
の 電 源 をプ ラ グ か ら 抜 いてくだ さ い 。
14) メンテナンスはすべて、資格 のあるメンテナン スサービス要 員に
依頼してください。メンテナンスは装置が何らかの形で損傷した場
合、例えば次のような場合に必要となります: 電源コードまたは
プラグが 損傷した場 合、装置の中に液体がこぼれて入ったり、もの