User Manual

113
述のですATM-4は、継手周囲の最も都合の良い
場所に取付けまいせん。位置ずれは、べて
のボル穴で同程度にためです
推奨る操作手順は下のです
1. 継手周辺の最も付けやすい場所都合の良い場
所を選び、ツールを取ます(セン6.0
手順1~4)
A
X
Y
図12
2.の場合、両方のジの位置は合ますが、
回転方向のずれがあため、ATM-4を使用1組の
なるまでフランジ加え調
(図12のA点
A
X
Y
図13
3.A点(図13参照)でボルをボル穴に挿入
ATM-4を外で荷重が挿入たボル
移りす。
4.次にATM-4を継手周囲の別の点に取付け(図14参
照)挿入たボルの方向へ押ますすべのボ
穴が平行になでねボルの作業を続け
す。
のボルを挿入ATM-4を外
A
X
Y
図14
場合には継手の周囲でずれが移動ていため、
レーーはATM-4を複数の場所にに取
ずれを修正する必要がその都度、
ン6.0の手順1~5を実行い。
8.0垂直方向の操作
垂直方向におけATM-4の取付け操作も
ン6.0の手順1~5同様です(図15参照)
図15
垂直線上でATM-4を使用
9.0ATM-4の分解
• 位置合わせ、継手の作業、ボル締めがすべ
(ATM-4を取付けている穴以外)
ン6.0の手順1~5の逆の手順でツールを
解しす。
• 位置合わせた継手か外す際、構成部品を
ないに注意ださオペレーーの脚
や通行人を傷つけないためです